プロフィール
てんたが
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:64
- 昨日のアクセス:883
- 総アクセス数:680067
QRコード
▼ 昨日(はやりのルアー)の続き(ジグ)!
- ジャンル:日記/一般
こんにちは てんたが です
いやぁ~昨日の続きみたいな感じですが
ジグにも はやり がありまして
昔は七里ヶ曽根での
ジギングでも
主流は100g位のジグでした
そんな中で、フィッシャーマンの
クレイジーロングジグの320gをシャクッテいた私!
周りからは「ただのバカ」でした
それはさておき
スパイラルフォールのジクが出たりしたのですが
起点になったジグがあります
それがYOUZURIのタメンタイ!
このオールフォロが凄く
体験しましたが、このジグしか
釣れないような事もありました
それを見てもっと良く動き(スライド)
アピールするように開発され
サンマのように長めのジグ
KSジグ、キラージグが爆発的な釣果を出し
オールフォロ、ロング人気に
それからロングジグの時代になります
そして早いシャクりから大きくゆっくりのシャクり
そしてショートのジグになり
スロージギング
みたいな感じで
流れて
現在ですかねぇ~
でも昔から現在まで
現役でしかも良く釣れる
ブランカは凄いです!
昨年のショアですが
ハガツオのボイルで
普通は何を投げても釣れるのに
釣れない!釣れているのはブランカだけ
みたいな事も数回
ですので私は必ずブランカだけは
持っていきます
皆さんはどうですか?
ヒラやシーバスの時!
ジギングの時
色々ありますが
必ず持って行くルアーは
抑え?保険?みたいな感じでもいいんですが
まぁ~これからの時期は
そのルアーが活躍する
機会が多くなりますし
たまたま持って行かない時に・・・
みたいになりたくないですからですね
ちなみに昔のジギングでは
タックルボックスに必ずブランカは入れてないと
みたいに皆さん1つは入ってましたよ!
今は無いと思いますが
私は今も・・・・
う~ん
さてもう少し飲みますかな
ではまた。
- 2012年8月30日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 9 時間前
- 濵田就也さん
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 8 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 13 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 14 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント