プロフィール

てんたが

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

2021年 3月 (18)

2021年 2月 (22)

2021年 1月 (8)

2020年12月 (17)

2020年11月 (23)

2020年10月 (24)

2020年 9月 (5)

2020年 8月 (4)

2020年 7月 (6)

2020年 6月 (12)

2020年 5月 (21)

2020年 4月 (14)

2020年 3月 (4)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (4)

2019年11月 (9)

2019年10月 (13)

2019年 9月 (12)

2019年 8月 (18)

2019年 7月 (10)

2019年 6月 (9)

2019年 5月 (14)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (7)

2019年 2月 (1)

2018年12月 (1)

2018年11月 (4)

2018年10月 (9)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (1)

2018年 7月 (2)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (10)

2018年 4月 (7)

2018年 3月 (6)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (1)

2017年11月 (4)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (5)

2017年 8月 (16)

2017年 7月 (3)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (11)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (11)

2017年 2月 (22)

2017年 1月 (15)

2016年12月 (9)

2016年11月 (16)

2016年10月 (20)

2016年 9月 (17)

2016年 8月 (9)

2016年 7月 (19)

2016年 6月 (24)

2016年 5月 (24)

2016年 4月 (19)

2016年 3月 (8)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (10)

2015年12月 (16)

2015年11月 (16)

2015年10月 (25)

2015年 9月 (16)

2015年 8月 (12)

2015年 7月 (10)

2015年 6月 (22)

2015年 5月 (16)

2015年 4月 (17)

2015年 3月 (17)

2015年 2月 (11)

2015年 1月 (16)

2014年12月 (22)

2014年11月 (18)

2014年10月 (26)

2014年 9月 (22)

2014年 8月 (14)

2014年 7月 (21)

2014年 6月 (15)

2014年 5月 (28)

2014年 4月 (26)

2014年 3月 (32)

2014年 2月 (22)

2014年 1月 (31)

2013年12月 (32)

2013年11月 (42)

2013年10月 (39)

2013年 9月 (30)

2013年 8月 (29)

2013年 7月 (26)

2013年 6月 (25)

2013年 5月 (27)

2013年 4月 (32)

2013年 3月 (35)

2013年 2月 (30)

2013年 1月 (30)

2012年12月 (35)

2012年11月 (33)

2012年10月 (35)

2012年 9月 (31)

2012年 8月 (32)

2012年 7月 (31)

2012年 6月 (25)

2012年 5月 (26)

2012年 4月 (24)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (26)

2012年 1月 (26)

2011年12月 (20)

2011年11月 (24)

2011年10月 (25)

2011年 9月 (7)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:710
  • 昨日のアクセス:655
  • 総アクセス数:678859

QRコード

朝練からの海底調査

  • ジャンル:釣行記

こんにちは てんたが です

 

 

一昨日は遅番

 

30分仮眠で

 

昨日は早番通しで家に帰ってきたのが23時半

 

晩酌しながら録画した鉄腕ダッシュとイッテQを見ていたら

 

鉄腕ダッシュの途中で撃沈!

 

でも何故か今日7時に目が覚め朝飯食って

 

チョイトゆっくりして8時半に我慢できず

 

近所の様子見へ(ゆっくりしとこうと思ったんですがねぇ~)

 

常連さんと話すと今日は釣れてないとの事

 

最河口へ行くとAMONさんhttp://ameblo.jp/demon-97/と遭遇

 

色々話をして帰ろうと思ったんですが

 

シャローの潮位が丁度イイ感じなんで打つも

 

無反応!

 

濁りも完全に取れダツさえ居ません

 

早々に切り上げ帰りました

 

昼飯食って釣りビジョン見てたら長男が部屋から登場

 

潜り行くか?と聞くと「行こう!」との返事で急きょ行く事に

 

何処行こうか迷ったのですが

 

気になってる初めて行く場所へ

 

すると人が多い!そういえば今日は海の日でしたね

 

人が多い場所を通り過ぎ

 

釣りで投げる場所へ(秋のポイントなんで誰も居ません)

 

調査開始すると釣りで食う場所は駆け上がりになっていたり

 

その奥が深くなってその沖はまた浅くなってたり

 

と魚の着き場が良くわかります

 

もう少し沖に行くと大きな根がありましたが

 

既に丘っぱりじゃ到底無理な距離

 

しかしその周りにまずネリ(カンパチの子)25センチ位の群れが泳いでます

 

根を探るとアラカブ多数イイサイズのアコウも居ます

 

チヌは群れて泳いでる奴はサイズがそんなにないですが

 

単独で岩の隙間を泳いでる奴はデカかったです

 

バリ・クロも良く見ましたがメバルは全く見なかったです

 

ここは1度秘密兵器ゴムボを1度浮かべないかん!

 

と 思った1時間の海底調査でした

 

やはり潜ると釣れる理由とか今度はここ攻めようとか

 

わかるので楽しいし

 

新たなポイントが発見できるんで次回の釣りも

 

楽しみになります

 

しかし慣れてないと危ないので水深だけでなく

 

水流等にも気を付けて入水しないと命にかかわります

 

息子達、特に長男は鍛えてあるんですが

 

それでも「海をなめたら死ぬぞ!」といつも言ってます

(自分に言ってるのもあります)

 

何事にも慣れた時が1番危ないですからねぇ~

 

これも自分に言ってますな

 

さて晩酌しようっと

 

       ではまた。

 

ポチットな!(ボヤッキー風)
にほんブログ

コメントを見る