プロフィール

てんたが

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

2021年 3月 (18)

2021年 2月 (22)

2021年 1月 (8)

2020年12月 (17)

2020年11月 (23)

2020年10月 (24)

2020年 9月 (5)

2020年 8月 (4)

2020年 7月 (6)

2020年 6月 (12)

2020年 5月 (21)

2020年 4月 (14)

2020年 3月 (4)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (4)

2019年11月 (9)

2019年10月 (13)

2019年 9月 (12)

2019年 8月 (18)

2019年 7月 (10)

2019年 6月 (9)

2019年 5月 (14)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (7)

2019年 2月 (1)

2018年12月 (1)

2018年11月 (4)

2018年10月 (9)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (1)

2018年 7月 (2)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (10)

2018年 4月 (7)

2018年 3月 (6)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (1)

2017年11月 (4)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (5)

2017年 8月 (16)

2017年 7月 (3)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (11)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (11)

2017年 2月 (22)

2017年 1月 (15)

2016年12月 (9)

2016年11月 (16)

2016年10月 (20)

2016年 9月 (17)

2016年 8月 (9)

2016年 7月 (19)

2016年 6月 (24)

2016年 5月 (24)

2016年 4月 (19)

2016年 3月 (8)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (10)

2015年12月 (16)

2015年11月 (16)

2015年10月 (25)

2015年 9月 (16)

2015年 8月 (12)

2015年 7月 (10)

2015年 6月 (22)

2015年 5月 (16)

2015年 4月 (17)

2015年 3月 (17)

2015年 2月 (11)

2015年 1月 (16)

2014年12月 (22)

2014年11月 (18)

2014年10月 (26)

2014年 9月 (22)

2014年 8月 (14)

2014年 7月 (21)

2014年 6月 (15)

2014年 5月 (28)

2014年 4月 (26)

2014年 3月 (32)

2014年 2月 (22)

2014年 1月 (31)

2013年12月 (32)

2013年11月 (42)

2013年10月 (39)

2013年 9月 (30)

2013年 8月 (29)

2013年 7月 (26)

2013年 6月 (25)

2013年 5月 (27)

2013年 4月 (32)

2013年 3月 (35)

2013年 2月 (30)

2013年 1月 (30)

2012年12月 (35)

2012年11月 (33)

2012年10月 (35)

2012年 9月 (31)

2012年 8月 (32)

2012年 7月 (31)

2012年 6月 (25)

2012年 5月 (26)

2012年 4月 (24)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (26)

2012年 1月 (26)

2011年12月 (20)

2011年11月 (24)

2011年10月 (25)

2011年 9月 (7)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:227
  • 昨日のアクセス:883
  • 総アクセス数:680230

QRコード

ヒラ!2連続の撃沈!

  • ジャンル:釣行記

こんにちは てんたが です

 

 

遅いですが12日に釣友ウメ君、Tチャン、新弟子1号の4人で

 

長崎方面へヒラスズキに行って来ました

 

ポイント到着すると抜群のサラシ!

 

期待して釣り開始するも

 

無反応!

 

このポイントの1番サラシは潮位が高いため打てません

 

 

移動!

 

次の磯も良いサラシ

 

鳥も突っ込んでます

 

青物の単発ボイルも確認!

 

期待して釣りますが

 

無反応!

 

移動!

 

ここも最高のサラシ

 

ですがなぁ~んの反応もありましぇ~ん!

 

移動!

 

ゴロ石のポイントへ

 

数投して誰もアタリもありましぇ~ん!

 

ですがイイサラシ

 

Tチャンへ波のタイミングやここが最高のアタル場所等説明しながら

 

投げると

 

ゴンッ!とアタリ!乗りました

 

予想では型が出ないと思って飛距離が出るがフックを変えてないルアーを

 

投げていて

 

食ったら型が良いのが食ったらヤバイかも!と思って投げてたんですが

 

それに食いつきました

 

魚を浮かそうと思うも強い引き!

 

イイサイズと確信

 

でもフックが弱いんで強く合わせを入れられなかったんです

 

ヤバイ!と思ったら浮いてきて

 

エラアライ!そこでフックアウト!

 

アチャーやってもうたぁ~

 

サイズは80弱と思います

 

気合入るも無反応

 

しかし唯一の反応のあった場所なんでランガン

 

狙いのサラシへ行こうと頑張りますが

 

もう少しという場所で潮位が高く行けません

 

諦めながら手前の小さな払い出しに

 

何気なくルアーをチョイ投げ

 

するとグン!とアタリ

 

合わせると乗りますが今度は小さい

 

55位を強引にずり上げようとしたらバラシ

 

その後は無反応無く

 

移動!

 

1番最初に入った磯へ

 

潮位も下がって1番、2番さらしを打てます

 

期待して丁寧に打つも・・・・・

 

無反応で

 

終了ぉ~!

 

撃沈!

 

最初のバラシが超悔しい

 

しかし水温がまだ下がってないんと思うのに

 

もう厳しい時期になったのか

 

2連続の撃沈!

 

まぁ~簡単に行かない(釣れない)魚ですから

 

釣れた時の感動も多いんですが

 

良い時はこんなに簡単に釣れる!と思う位釣れるんですがねぇ~

 

で!タイミングが合えばリベンジ決行確定!

 

次回は釣らないかんですな

 

ヒラシャブ食いたいからなぁ~

 

         でえはまた

 

 

ポチットな!(ボヤッキー風)
にほんブログ

コメントを見る