プロフィール
てんたが
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:32
- 昨日のアクセス:313
- 総アクセス数:680714
QRコード
▼ 前回の釣行、ヒラスズキで私が使ってるタックル
- ジャンル:日記/一般
こんにちは てんたが です
前回の釣り合宿やヒラスズキの時
どんなタックル使ってるんですか?
と聞かれたんで
書きます
竿は初代のチーター110XHです
ルアーキャストウェイト12g~80g PE1.5~4号
最近の竿でこんなの殆ど無いと思います
ヒラスズキ用、ショアジギング用みたいにわかれてますから
こんな感じの竿は少ない
これだとヒラスズキもできるしショアジギングやキャスティングも
この1本で出来ますしヒラスズキもデカいのかかったら
とりたいですからねぇ~なんでいつもこれ1本持って
入磯します(この竿で2本目)
リールはカルディア5000
ラインはPE3号にリーダー50ポンドと
普通の方よりぶっといんですが
リーダーは人より長め4,5mにしてます
長かったんで前回の4本目のヒラマサも
とれたんだと思います
基本なんでも人より
硬い、大きい、太いタックルを使ってます
普段使ってるシーバスも
竿は基本MLじゃなくM
今は96Mですしリールはバイオマスターの4000番
ラインはPE1.5でリーダー30ポンドですからねぇ~
硬い、大きい、太いでしょ
とにかくデカいの掛けたら捕りたい!
これが私には1番ですから
とこんな感じです
ではまた。
ポチットな!(ボヤッキー風)
にほんブログ
- 2020年10月16日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 今年もカタクチ調査開始
- 5 時間前
- BlueTrainさん
- ヤマシタ:エギ王Q速
- 15 時間前
- ichi-goさん
- 『AI-2000』
- 1 日前
- hikaruさん
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 3 日前
- 濵田就也さん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 16 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント