プロフィール

オザキ26

福島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:19
  • 総アクセス数:108363

QRコード

鯰ゲーム ホーム小規模河川開幕! 平成27年4月25日

こんばんは~最近休みが夜勤明けしかなくて、疲れてフラフラのオザキです^^;








25日も夜勤明けで、タイヤ交換して爆睡・・・海に行く時間もない為、バス釣りへ。










しかし、OceanRuler クレイジグ波動カスタム1.8g でバラシが1回のみで終了。










アパートに帰り、嫁さんが寝てから、翌日の弁当を買うついでに、鯰調査へ。










場所は、ホーム小規模河川と一級河川の合流域。しかし、NB。










肌寒い気温の中、50メートル上流の小規模河川のポイントへ移動。










ついているであろう岸際を、でんぐり蛙でチェックするもNB。ここにいないってことは、まだ、時期が早いのか?










時間もないので、最後の望みをかけて、70UPをかけてことのある流れ込みポイントへ。










街灯で照らされた箇所を凝視し、鯰を探すも見つけられず・・・とりあえずシーズン中ついている箇所を探ってみることに。











まずは、流れ込みを打つも、はい、いません。前回よりもだいぶ浅くなってるな(^_^;)










2投目も、流れ込みの右側へキャストし、流れ込みから1メートル程カポカポジャラジャラと引いてきて、カケアガリをチェックするもいない・・・









じゃ、流れ込みの左側草が生い茂っている箇所にキャスト!着水→ガボォ!落ちパク1発ヒット~










ヒット後、流れに乗り、こいつ、思いっきり走る元気いい~










とりあえず、下流のランディングポイントへ誘導~ここ高さがある為、ラインを手で手繰ります(^_^;)



 
 






何とかランディング成功。あれ?リアフック胸鰭にささってる?はて、スレか?フロントフックが口から外れただけか?

 
wgmcuixyep67iree6b2c_480_480-9cb1791b.jpg






まぁ、今季初鯰ゲットってことでwサイズは、60UPかな?











4月に釣ったの久しぶり?初かな?福助さんが帰省した際の下見にはなったかな。










次回は、海に行きたいな~話聞くと放卵40UPクロソイとか、アイナメとか釣れ出してるみたいだし。










明日も夜勤なので、では、では~







タックル
ロッド:DAIWA PROCASTER-Z 662MFB BASS SPECIAL
リール:TEAM DAIWA‐S 103Hi   
ライン:CAST AWAY PE 3号 50Ib
ルアー:でんぐり蛙 グローホワイト






【HP】http://www.oceanruler.jp/
【fimo+】http://www.fimosw.com/u/oceanruler

 

コメントを見る