プロフィール
オザキ26
福島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:14
- 総アクセス数:108423
QRコード
▼ 仙南サーフ 遠征パートⅤ 平成27年6月6日 前半戦
- ジャンル:釣行記
- (ヒラメ, マゴチ, Zip Baits , Ocean Ruler, BlueBlue)
こんばんは~OceanRuler SpecialStaffのオザキです!明日は、雨みたいですね~気温差にやられそう(^_^;)
早速ワッペンも縫い付けました!
先日の仙南サーフで行われたニコ生こっそり見学に行ってましたw早朝より、生憎のどしゃ降り(^_^;)撮影が果たして、行われるかどうなのか?釣りは出来る状況なのか?
とりあえず、どしゃ降りの中、福島から高速に乗り、仙南サーフへ向かいます。現地に到着すると、微妙な量の雨・・・でも、駐車場には先行者あり!
意を決して、準備を済ませ、4時半頃より、フローティングミノ-からスタート!しばらく、キャストしていると着水巻き始めでグン!
尺近いサヨリのスレ掛かり(^_^;)一瞬チーバスかと思ったんだが、残念。ルアーローテーを繰り返すもNB。
仕方がない、あれをついに試すか~只今絶賛発売中の OceanRulerガンガンジグSJ これで、スピニングスローで攻めて行きます。
仕方がない、あれをついに試すか~只今絶賛発売中の OceanRulerガンガンジグSJ これで、スピニングスローで攻めて行きます。
久しぶりのメタルジグの釣りに苦戦しながらランガンしていくと、こんなんがかかりました。マゴチ?メゴチかな?ごめんよm(__)m
時間は、かなり過ぎ気がついたら、9時過ぎなっていた。ふと後ろの防潮堤をみると団体さん発見!かなり遠いが、あれ目黒さん達じゃねかな?
同じ方向へランガンしながら向かっていくと、偶然にもニコ生隊のメンバーさん達でしたwやるならこっち側かなって思ってたけど、予想的中するとはw
遠くから、皆さんことを眺めつつOceanRulerガンガンジグSJ アカキン40g で第一ブレイク付近まで探ってくるとフォール中にガツ!
キター!ヒット~ロッドに重みも乗り、魚と確信!巻いてくるもラインが波にもまれて、フッっと一気に軽くなりテンションが抜けてしまい痛恨のバラシ・・・あぁ~やっちまった・・・魚の顔だけでも見たかったな~
その後は、ニコ生の撮影時間もまじかになり、スタッフの方が声を掛け始める。皆さんが、集まっている場所に行って一番後ろにちゃっかり見学&応援に加わりますw 目黒さん勝手にすいませんw
で、いよいよ撮影もスタート。色々撮影トラブルもあり場所も限定されていたようですね。自分は眠気MAXで、舌平目、ロりコチのスレのみ。参加者の皆さん達はしっかり釣ってましたね~さすがです。
当日参加者の皆さま、撮影隊の皆さまお疲れ様でした。次回リベンジ仙南サーフニコ生やるそうなので、楽しみにしております。

【HP】http://www.oceanruler.jp/
【fimo+】http://www.fimosw.com/u/oceanruler
【タックル】
ロッド:シマノ ディアルーナ S1006M
リール:ダイワ カルディアKIX 3000
ライン:ラパラ ラピノヴァX マルチゲーム ピンク1号
リーダー:フロロ16ポンド
OceanRuler ガンガンジグSJ アカキン、ケイムラ、ゼブラグロー 30g、40g
BlueBlue フォルテン シーライド 各種カラー 30g、40g
- 2015年6月21日
- コメント(1)
コメントを見る
オザキ26さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 6 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 12 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 12 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 16 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント