プロフィール

kei
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:0
- 総アクセス数:1652
QRコード
▼ ワームも
ルアーの特性や投入する地合いなど知りたくてプラグばかり投げていた時も有りました。ただバスのテクもソルトに取り込んでみると見えていても食わせられなかった魚を釣れるテクもいくつかある事にきづいた。まあ特殊なものはそのうちに書きます。
シーバスだとR32やアルカリが定番ですが、僕のホームではもっと楽で根こそぎ釣れるワームが有ります。それがケイテックのライブインパクトというワームです。
バチパターンではジグヘッドはバチヘッドの3.5gベイトパターンではラウンドヘッドの3.5gをセットします。このときワームの頭のポッチを切ってからセットします。これをゆっくりリトリーブするだけで、射程にいれば必ず釣れます。バチシーズンは近距離戦では無敵です。まさにエサです。騙されたとおもって試してみてください。

シーバスだとR32やアルカリが定番ですが、僕のホームではもっと楽で根こそぎ釣れるワームが有ります。それがケイテックのライブインパクトというワームです。
バチパターンではジグヘッドはバチヘッドの3.5gベイトパターンではラウンドヘッドの3.5gをセットします。このときワームの頭のポッチを切ってからセットします。これをゆっくりリトリーブするだけで、射程にいれば必ず釣れます。バチシーズンは近距離戦では無敵です。まさにエサです。騙されたとおもって試してみてください。

- 2015年10月28日
- コメント(0)
コメントを見る
keiさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 5 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 8 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 11 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 22 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 30 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ










最新のコメント