プロフィール
JONNY
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 収穫
- サーフ
- ヒラメ
- 鹿島灘
- オフショア
- 那珂湊漁港 清掃活動
- クロソイ
- シーバス
- 涸沼・涸沼水系
- お買い物
- ガサゴソ
- ライトロック
- 真鱈
- グルメ
- DAIWA
- 13 セルテート 3012H
- RCS エアⅡスプール
- リアス
- 茨城県北河川
- 那珂川
- RBB ソフトケース
- 福島県南河川
- バチ抜け
- 3.11 東日本大震災
- Maria ブログモニター
- フラペン
- フラペン シャロー
- 自作ギャフ
- DUEL
- JAMPRIZE
- 山菜
- たらの芽
- 旅行
- ブローウィン140S
- ガンガンジグSJ
- 自作 車載ロッドホルダー
- ガンガンジグⅡ
- クレイジグ レンジキープ
- メバリング
- モアザン ソルトバイブ72S
- クレイジグ 波動HDカスタム
- アジング
- クレイジグ 波動 AJI
- クレイジグ 波動 JT
- モアザン ソルトバイブ80S
- ひとつテンヤ
- 家族サービス
- 尺メバル
- クレイジグ波動SWIM
- 追波川
- マゴチ
- 仙南サーフ
- 淡水
- ブラックバス
- 福島県南河川
- ShoreLine Shiner Z VERTICE 120F
- ひとつぶらぶら
- ニューハーフ
- 磯
- クレイジグ波動DEEP
- アイナメ
- 房総半島
- 遠征
- ロックフィッシュ
- ヒラスズキ
- 三浦半島
- 2016 Ocean Ruler Special Stuff
- DAIWA SEABASS LURE 2017 CHALLENGE
- レイジースリム110S
- レイジースリム88S-HV
- ガンガンジグminiⅡ
- ライトゲーム
- アジング
- クレイジグ レンジキープVR
- 海サクラ
- ヒラマサ
- リアルスティール25SLIM
- リアルスティールslim25
- ボートシーバス
- 真鯛
- 河川
- 河川
- Shore Line Shiner Z VERTICE 97F SSR
- Shore Line Shiner Z VERTICE 120F SSR
- 河川上流域
- META-FRA
- 常磐
- ハンドメイドルアー
- 2017 Ocean Ruler Special Stuff
- アイナメ
- マゴチ
- ライトゲーム
- デイゲーム
- ボトムアッパー
- クロソイ
- クレイジグ レンジキープVRmini
- 尺アジ
- DAIWA 17 THEORY 2004H
- 2018 OceanRuler Special Stuff
- ライズアッパー
- エギスタ
- エギング
- OceanRuler
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:79
- 昨日のアクセス:36
- 総アクセス数:500670
QRコード
▼ 常磐サーフ 遠浅磯混じりのサーフをメタフラで攻略 70m先でBIG BITE!!!
どうもです~♪
現場の仕事が一段落し、時間があったのでヒラメを探しに行ってきたJONNYです!
この日のポイントは~

先日おソゲ様を捕った磯混じりのサーフ!
この日は磯と砂地の切れ目を丹念に探る為に、変化の見やすい足場の高い所からヒラメ狙い。
水面から足場の高さは4~5m、水色はササ濁り、手前では5~7cmのベイトの群れ確認、遠投した先の地形の変化が目視で見える!
タックルはロッドが108MX、リールはダイワ3000番、ラインはPE1.5号、リーダーはナイロン30lbと強引にやり取りができる設定。
根掛かり回避は勿論、磯混じりのポイントで対"座布団"を想定するとなるとこの位が安心。
ルアーは先日爆風の中、5投で結果を出してくれたMaria META-FRA(メタフラ)。
釣りができるのは40分程、飛距離が出て広範囲に探れるのでコレだけ持って出撃♪
磯と砂地な切れ目、流れに変化がある所を重点的にキャスト。
地形の変化・流れの変化があるところを一通り投げ、特に変化が著しい所を再度探る。
フルキャストで90~95m、足場が高いのでティップを下げ、磯から砂地に変わるところはフォール→リールをグリグリ4~5回転→フォールを繰り返す。
磯から砂地に変わる所に良い流れ、フォールさせリールを巻き上げた瞬間リールを巻く手が止まる………!
タックル全体から感じる生命反応………!
すかさず合わせると良型を確信させる重量感!
掛けた場所は70m程先、問答無用水上スキーで寄せ、残り30m程になった時に魚体が見えた……
ちょ
やべ~
タモ車の中~
抜き上げが厳しいので、水深のある沖で遊ばせながら細心の注意を払いランディングポイントへ移動。
リーダーを掴める位置に移動し、ルアーの掛かり具合を確認するとフロントフックはカンヌキにがっちり掛かっていたのでリーダーを持って引っこ抜く。
リーダーを掴んだまま安全地帯へ移動し、フィッシュグリップで捕獲し御用。

砂地に居るヒラメとは違い、磯に居る体色のヒラメ!
ランディングの際にリアフックが外れましたが、フロントフックが良い所に掛かっていたので捕れた1枚♪

セルフで撮っても全然魚体が入らないので今度こそ座布団か!?と思いましたが、メジャーが見当たらないので自宅に戻って計測。

残念ながら寸足らず、口閉じで67cm超。

自己記録更新とはなりませんでしたが、先日の小座布団とは違うパターンで捕った事もあり大きな1枚になりました。
唯一悔いがあるとすれば……
フラットの凄腕ウェイインしとけば良かった(泣)
67cm2枚の55cm1枚、いい線行ってたと思うな~(汗)
しゃ~ないです(泣)
残り少ないシーズン、座布団目指して頑張りたいと思います!
それではまた~m(__)m
【使用タックル】
ロッド:APIA Foojin'R GRAND SWELL 108MX
リール:13 CERTATE 3012H
ライン:Berkley Super FireLine 1.5号
リーダー: DUEL HARDCORE® POWERLEADER CN 30lb
ヒットルアー:Maria META-FRA 32g


http://www.yamaria.co.jp/cms/special/maria/meta_fla/index.html
67センチメンタルの呪いをかけられてますからの投稿
現場の仕事が一段落し、時間があったのでヒラメを探しに行ってきたJONNYです!
この日のポイントは~

先日おソゲ様を捕った磯混じりのサーフ!
この日は磯と砂地の切れ目を丹念に探る為に、変化の見やすい足場の高い所からヒラメ狙い。
水面から足場の高さは4~5m、水色はササ濁り、手前では5~7cmのベイトの群れ確認、遠投した先の地形の変化が目視で見える!
タックルはロッドが108MX、リールはダイワ3000番、ラインはPE1.5号、リーダーはナイロン30lbと強引にやり取りができる設定。
根掛かり回避は勿論、磯混じりのポイントで対"座布団"を想定するとなるとこの位が安心。
ルアーは先日爆風の中、5投で結果を出してくれたMaria META-FRA(メタフラ)。
釣りができるのは40分程、飛距離が出て広範囲に探れるのでコレだけ持って出撃♪
磯と砂地な切れ目、流れに変化がある所を重点的にキャスト。
地形の変化・流れの変化があるところを一通り投げ、特に変化が著しい所を再度探る。
フルキャストで90~95m、足場が高いのでティップを下げ、磯から砂地に変わるところはフォール→リールをグリグリ4~5回転→フォールを繰り返す。
磯から砂地に変わる所に良い流れ、フォールさせリールを巻き上げた瞬間リールを巻く手が止まる………!
タックル全体から感じる生命反応………!
すかさず合わせると良型を確信させる重量感!
掛けた場所は70m程先、問答無用水上スキーで寄せ、残り30m程になった時に魚体が見えた……
ちょ
やべ~
タモ車の中~
抜き上げが厳しいので、水深のある沖で遊ばせながら細心の注意を払いランディングポイントへ移動。
リーダーを掴める位置に移動し、ルアーの掛かり具合を確認するとフロントフックはカンヌキにがっちり掛かっていたのでリーダーを持って引っこ抜く。
リーダーを掴んだまま安全地帯へ移動し、フィッシュグリップで捕獲し御用。

砂地に居るヒラメとは違い、磯に居る体色のヒラメ!
ランディングの際にリアフックが外れましたが、フロントフックが良い所に掛かっていたので捕れた1枚♪

セルフで撮っても全然魚体が入らないので今度こそ座布団か!?と思いましたが、メジャーが見当たらないので自宅に戻って計測。

残念ながら寸足らず、口閉じで67cm超。

自己記録更新とはなりませんでしたが、先日の小座布団とは違うパターンで捕った事もあり大きな1枚になりました。
唯一悔いがあるとすれば……
フラットの凄腕ウェイインしとけば良かった(泣)
67cm2枚の55cm1枚、いい線行ってたと思うな~(汗)
しゃ~ないです(泣)
残り少ないシーズン、座布団目指して頑張りたいと思います!
それではまた~m(__)m
【使用タックル】
ロッド:APIA Foojin'R GRAND SWELL 108MX
リール:13 CERTATE 3012H
ライン:Berkley Super FireLine 1.5号
リーダー: DUEL HARDCORE® POWERLEADER CN 30lb
ヒットルアー:Maria META-FRA 32g


http://www.yamaria.co.jp/cms/special/maria/meta_fla/index.html
67センチメンタルの呪いをかけられてますからの投稿
- 2016年11月6日
- コメント(4)
コメントを見る
JONNYさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 15 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント