プロフィール
たろう
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:57
- 昨日のアクセス:520
- 総アクセス数:5905645
QRコード
▼ おいまささんと鷹さんと鯛釣りへε=┏( ・_・) ┛
- ジャンル:釣行記
行ってきましたが、全然ダメでした(T_T)
繊細な鯛釣りには4000円位の安物ロッドじゃダメだということが判明。
やはり鯛ラバ専用のロッドを買おう!!
まぁ、良い道具揃えても腕が全くないのでどうせ釣れないでしょうけど( ̄~ ̄;)
悪あがきだー!!!!!
昨日は渋すぎて全体的に釣れませんでした^^;
鯛狙いでやっていて、かなりの深場で鯛じゃなくハタが釣れたときはガッカリでした(__;)
本来なら大喜びだったんですが昨日は外道だったので・・・・
あとはハガツオがきましたね~
詳細はおいまささんのブログをどうぞ♪
〓
http://blog.goo.ne.jp/oimasa55/e/863f03a92bba4204099656d279e64015?guid=ON
そういえばタコングにも行ってきたんでした(@_@;)
親父は横で遠投をして、40ちょいのゴマ鯖にマサバにメアジを釣ってました★
てか、マサバの刺身・・・・・最高ですね(//∀//)
個人的にブリより好きかもです
釣って4時間位の状態に限りますが^^;
魚を食べ飽きた漁師さん達が、口を揃えて鯖が一番旨いというのが頷けます。
タコングはおいまささんに食べて頂きたくて頑張って釣ってきましたよー♪
いざ磯に行ってやってみると、数が全然おらず渋すぎ。
頭がピンポン玉位のランカーサイズ多かったのがせめてもの救いでした(・・;)
帰って食べられたみたいで、美味しかったよーと言ってもらえて良かったです♪
次第に卵持ちの美味しい個体が多くなると思いますので、今度はいーっぱい釣って持っていこーっと(●´∀`●)









繊細な鯛釣りには4000円位の安物ロッドじゃダメだということが判明。
やはり鯛ラバ専用のロッドを買おう!!
まぁ、良い道具揃えても腕が全くないのでどうせ釣れないでしょうけど( ̄~ ̄;)
悪あがきだー!!!!!
昨日は渋すぎて全体的に釣れませんでした^^;
鯛狙いでやっていて、かなりの深場で鯛じゃなくハタが釣れたときはガッカリでした(__;)
本来なら大喜びだったんですが昨日は外道だったので・・・・
あとはハガツオがきましたね~
詳細はおいまささんのブログをどうぞ♪
〓
http://blog.goo.ne.jp/oimasa55/e/863f03a92bba4204099656d279e64015?guid=ON
そういえばタコングにも行ってきたんでした(@_@;)
親父は横で遠投をして、40ちょいのゴマ鯖にマサバにメアジを釣ってました★
てか、マサバの刺身・・・・・最高ですね(//∀//)
個人的にブリより好きかもです
釣って4時間位の状態に限りますが^^;
魚を食べ飽きた漁師さん達が、口を揃えて鯖が一番旨いというのが頷けます。
タコングはおいまささんに食べて頂きたくて頑張って釣ってきましたよー♪
いざ磯に行ってやってみると、数が全然おらず渋すぎ。
頭がピンポン玉位のランカーサイズ多かったのがせめてもの救いでした(・・;)
帰って食べられたみたいで、美味しかったよーと言ってもらえて良かったです♪
次第に卵持ちの美味しい個体が多くなると思いますので、今度はいーっぱい釣って持っていこーっと(●´∀`●)










- 2012年1月10日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
00:00 | [再]自作ライトさんのライトが半端ない |
---|
10月21日 | 名は体を表す ルアーを創作していく上で… |
---|
10月21日 | エギングは足場の高さで釣果が変わる |
---|
10月21日 | 今回の釣行は落鮎パターン下流域調査 |
---|
登録ライター
- アイザー160の間違った使い方
- 18 時間前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『今年、初ランカー降臨!』 2…
- 4 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 14 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
-
- 今日は長潮
- Satochan
最新のコメント