プロフィール

タマキチ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:28
- 昨日のアクセス:38
- 総アクセス数:100971
QRコード
▼ ヒジもメンテナンス
- ジャンル:日記/一般
- (Various)
お久しぶりでございます。寒いのがイヤでずっと釣り行ってなかったんでログも書いてませんでした。
一度ルアーのトレブルフックについて長いログ書く気でいたんですが、書いたところでなにがどうするというワケじゃないのでカッタるくて止めました(笑)
10月くらいからキャスティングする時にヒジが痛くて気になっていました。毎日のように川に行っていて、さらにキャスティングがヘタで無駄にチカラかけちゃってるからだろうなと思っていました。
ここのところ寒くて一向に川に行こうという気がおきず、八丈島へ行った後から3週間くらい釣りに行っていなかったのでヒジも直ってくれるだろうと思ってたんですが、症状は変わらず。
曲げていたヒジを伸ばすと痛い、まっすぐにしていたヒジを曲げた時に痛い、コーヒーカップを持っても痛い。
なので今日整形外科に行ってきました。まあ予想通りというか「テニス肘」だとの事。内側も痛いので「テニス肘+野球肘」ということで(笑)
ヒジに負担がかかっているからだと思ってたんですが、手首の負担が原因なんですってね。釣りはもちろん、仕事でも遊びでもずっとマウスを握ってるような状態ですから、これも原因との事。
ヒジにビリビリするやつ病院で当てたり、ヒジに痛み止めの湿布貼ったり、手首が動かないように包帯巻いたりしてます。
ちょうどリールをメンテナンスに出しているので、しばらくヒジの方もメンテナンスっていう事で少しおとなしくしてる事にします。
あと、やっぱりキャスティングがヘタだからでしょうから、無理にチカラ入れないようにスムーズなキャスティングを心がけなきゃなと思ってます。
バチ抜けてるぞー!の時には万全にしてないとね。
一度ルアーのトレブルフックについて長いログ書く気でいたんですが、書いたところでなにがどうするというワケじゃないのでカッタるくて止めました(笑)
10月くらいからキャスティングする時にヒジが痛くて気になっていました。毎日のように川に行っていて、さらにキャスティングがヘタで無駄にチカラかけちゃってるからだろうなと思っていました。
ここのところ寒くて一向に川に行こうという気がおきず、八丈島へ行った後から3週間くらい釣りに行っていなかったのでヒジも直ってくれるだろうと思ってたんですが、症状は変わらず。
曲げていたヒジを伸ばすと痛い、まっすぐにしていたヒジを曲げた時に痛い、コーヒーカップを持っても痛い。
なので今日整形外科に行ってきました。まあ予想通りというか「テニス肘」だとの事。内側も痛いので「テニス肘+野球肘」ということで(笑)
ヒジに負担がかかっているからだと思ってたんですが、手首の負担が原因なんですってね。釣りはもちろん、仕事でも遊びでもずっとマウスを握ってるような状態ですから、これも原因との事。
ヒジにビリビリするやつ病院で当てたり、ヒジに痛み止めの湿布貼ったり、手首が動かないように包帯巻いたりしてます。
ちょうどリールをメンテナンスに出しているので、しばらくヒジの方もメンテナンスっていう事で少しおとなしくしてる事にします。
あと、やっぱりキャスティングがヘタだからでしょうから、無理にチカラ入れないようにスムーズなキャスティングを心がけなきゃなと思ってます。
バチ抜けてるぞー!の時には万全にしてないとね。
- 2012年12月12日
- コメント(9)
コメントを見る
タマキチさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
| 10:00 | PEラインの…どうしても不満な所 |
|---|
| 08:00 | 釣れるためのプラス条件を自分で作る方法 |
|---|
| 10月25日 | メタルバイブ シーバスが立ち姿勢を嫌がる伝説があり |
|---|
| 10月25日 | 私がヘビーリピート購入な釣具 厚手のゴミ袋 |
|---|
登録ライター
- ダイワ:だいふく零
- 13 時間前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 18 時間前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 1 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 1 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 2 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ



















最新のコメント