プロフィール

タマキチ

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:17
  • 昨日のアクセス:47
  • 総アクセス数:93112

QRコード

やっと出たけど…

●10/30火 17:00~18:00 
 大潮HT16:39→LT23:18(満→下1)無風
 22:00~0:00
 大潮HT16:39→LT23:18(干)北微風
●10/31水 21:30~1:00
 大潮HT17:03→LT23:50(下7→上1)北微風
●11/1木 21:30~0:00
 中潮HT17:28→LT0:21(下6→干)西微風
●11/2金 21:40~0:40
 中潮HT17:54→LT0:53(下5→干)北北西5m
●11/3土 17:00~21:20
 中潮HT18:21→LT1:27(上8→下4)北北西4m

先週の週末は珍しく仕事で釣りできず。4日間行かなかったので反動で今週は毎日行きました。今週はけっこうソル友さんも平日に来られる方が多く、ほぼ毎日のようにソル友さんと釣りをさせてもらいました。
が!まっっっったくの絶不調。31日にけっこうなサイズっぽいのをバラした他はちょっとしたバイトがあったくらいでヒット無しの状態。
ログ書きたかったんですが、なにせネタがなんにも無かったので(;^_^A
やはりこういった大きな場所ではポイントを絞り込むスキルがないと難しいのだろうなというのを痛感しました。

thanks : takamarさん、memeさん、タイガーさん、M.Kさん


●11/4日 12:15~17:30
 中潮LT13:29→HT18:50(下8→上7)北2~南東4m

そして本日の日曜日。タイガーさんから対岸方向の提案があったので、自分もちょうど思っていたところでもあったので賛成。既に荒川ホームで午前中からやられているタイガーさんは後から合流との事で、昼頃に先行して橋を渡りました。

さすが日曜日だけあって、やりたかった辺りは先行者がズラリ。だいぶ離れた場所で始めます。程なくしてタイガーさん合流。
緩いタイドカーブだったんですがけっこう早い下げの流れ。ボトムを流したいんですが、普通のバイブでは浮いてきます。マーゲイでボトム付近をやりますが飛距離がキビシい。
しばらくしてタイガーさんヒット、惜しくもバラシ。タイガーさん得意のIP-26です。やっぱりIPですか・・・たしかにこの状況で最適なルアーはIP等の鉄板。鉄板苦手なんですよね・・・でも背に腹は代えられません、自分も唯一持っていた鉄板のIPをフルキャスト。ボトムに一度着低させてから巻き上げていきます。
何投目かにヒット、掛かったんですがドラグが少し緩くてアタマ振られてバレました。
ドラグをキツくして再度キャスト。何投かするとガッ!っという硬質なバイト、今度はアワセもがっつり効きました。エラアライはしませんがゴンゴンという元気な抵抗を見せてくれます。やっといっちょまえの魚がゲットできそう・・・タモを外して準備して・・・魚が浮いてき・・・た・・・あれ?・・・うっそー、小せぇ(笑)タモ中止w 抜き上げ。50はおろかキーパーサイズの40すらいってないw
あの感触でこの魚かい?? なんかこないだからこんな事ばっかり書いてますね自分(笑)やっぱり秋の魚は元気っていう事でしょうか。
それにしても銀ピカのメチャクチャ美しい魚でした。これだけキレイならサイズはともかく写真は撮ります。足下はちょうど1cmくらい水が溜まっていたので、ちょっとネンネしてね♪
13:35 36cm(ノーカン)IP-26

ノーカンサイズですが、苦手にしていたIPでゲットできたのも嬉しかったです。

期待してさらに続けましたが反応は得られず、ヒットルアーのIPもライントラブルのとばっちりを受けてロスト。
ここでmemeさん到着。
場所を変えてさらに続けましたが、タイガーさんの1ゲットのみ。
結果はかなり残念な感じでしたが、小さくても昼間釣れたので楽しかった1日でした。
ちょっと別な場所でやっていたtakamarさんの陣中見舞いに寄って帰宅しました。

thanks : タイガーさん、memeさん、takamarさん

ノーカンフィッシュ1本でまた長々書いてしまった(;^_^A



コメントを見る

タマキチさんのあわせて読みたい関連釣りログ