プロフィール

タマキチ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:39
- 昨日のアクセス:45
- 総アクセス数:101807
QRコード
▼ ガイドのご褒美?
●9/11火 21:00~23:10
長潮LT20:24(130cm)→HT1:25(上1→上5)北3m
春に隅田川方面でよく一緒にやらせてもらっていたソル友のこんにちわさんが、長い禁釣り生活から明けて先日から釣りを再開。本日は荒川に行きますとの連絡をもらってちょっと案内をばとホームへ。
18時前に到着してちょっとやっていました。時折ライズもあり、シーバスかどうかは別にしてもけっこう生命感あって悪くなさそうな雰囲気。しばらくするとこんにちわさん到着。自分の知っている川の特徴はだいたい伝えて、チャリで下流へ。途中M.Kさんにお会いして状況をうかがうと、バイトがあった模様で期待も膨らみました。M.Kさんありがとうございました。
自分は今日に限って一旦帰宅しなくてはならなくて、こんにちわさんグッドラックという事で帰宅。
再度川に到着したのは21時前。こんにちわさん以外のアングラーの姿は無し。こんにちわさんも途中食事に行かれてたので、二人でほぼ同時に再開というタイミングでした。
水際にベイトがザワめいていたところに遭遇し、ここから始める事に。何度かキャストしてたんですが、雨が降り始めました、小さな東屋で雨宿り。稲光も見えたので、念のため雨が上がっても長めの雨宿り。こんにちわさんのスマホで雷雲がかなり遠い事を確認して再開しました。
風向きは北寄りに変わり絶好の風向き。潮目も現れていい感じになってきたのにラインがモモってしまって、リーダー組み直し。その間に潮目が近くに寄ってきたんで、マリブにしてみたら?とか言ってたら、こんにちわさんヒット!至近距離のヒットでしたが無事にゲット。50センチくらい。やったね!と口で言いつつ、羨ましい(笑)
ここ数日の状況からしても、そうそう連発するとは思えないんですが、諦めずにトライすると・・・
流芯から引いてきたところでヒット!追いアワセも効いて、何度かカマされたエラアライにも耐えました。しかし、どうも早くケリつけちゃった方がいい気がして、少々強引に一気にゴロタへ。ここらへんの判断はいつまで経っても難しいですね。慎重すぎてバラす事もあれば強引すぎるのが良くない事もあって。・・・で、魚がゴロタへ上がった瞬間にフックアウト、慌ててホールド、無事ゲットできました。
22:40 57cm マリブ78
続けようとしてましたが、次の大きな雨雲がヤバいかもという事で撤収しました。
帰り道話をしていて思い出しましたが、こんにちわさんと初めて会った時に半年ぶりの魚をゲットできたんでした。幸運を運んで来てくれるのかな?(笑)こんにちわさんも初めての荒川で無事ゲットなによりでした。
今日はホームへのガイドのご褒美を貰えたのかなと思ってます。
thanks : こんにちわさん
- 2012年9月12日
- コメント(10)
コメントを見る
タマキチさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 4 日前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 7 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 18 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 26 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ




















最新のコメント