プロフィール
住吉 拓斗
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:14
- 総アクセス数:21966
QRコード
▼ [UK SPIN]という新戦力。
皆さんこんにちは!!
8月に入り猛暑の日々が続いていますね。
コロナウイルスで大変な世の中ではありますが熱中症にも充分気をつけましょう。
昨日はとある目的の為に湾奥河川へ。
その目的とは?
マルジンのNewプロダクトルアーのスイムチェック!!
UKSPIN(プロト)
既にご存知の方も多いとは思いますが、、そのボディ形状がこちら。

2フックシステムとなっており後方にブレードが装着されています!
UK BAIT15と比べるとこのサイズ感。

ボディ本体はUK SPINの方が若干(テール分)短いサイズ感となっていますね。
がまかつSPMH#8x2フック
上記のようなセッティングで現場へGo!!
まずは投げずに手前でスイムチェック。
比較的ゆっくり引いてみる。
しっかり水を噛みながらスイム姿勢orバランスを崩さずに泳いでくれる、、、
次はキャストをしてみる事に、、
若干の向かい風ではありましたが飛行姿勢を崩さずに着水。
数秒間フォールさせリトリーブを開始してみると.......
しっかり水を捉えリーリングしているハンドルの手元には重みが伝わってくる。
太い潮目に入ると更にずっしりと。。
UK SPINというルアーは、

ターゲットである魚を見つける為に必要な[流れ]をしっかりと捉える事のできるルアーです。
この点は非常に大切な要素です!!
この釣行時シーバスはお留守でしたが。。笑
その後もキャストを繰り返し、フックセッティング・リトリーブスピードを変え適正な使い方を自分なりに理解していく。
今後は沢山の魚と出会える様に色んな場所で使い込みUK SPINの良さを更に引き出し皆さんにお伝えしていける様に精一杯頑張ります!!
安定の釣りで良型チヌをキャッチ!

サルベージ70S (狂鱗カラー)

ブレードの方も代表の嶋田さんがサンプルを試作中という事で、今後の動向に期待です!!

お楽しみに!!
マルジン公式HP
https://www.marujin-angler.com

《Facebook》
https://www.facebook.com/takuto.sumiyoshi.7
《Instagram》
@takuto_sumiyoshi
《Twitter》
@Takushimano0920
- 2020年8月6日
- コメント(0)
コメントを見る
住吉 拓斗さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
08:00 | 【大野ゆうき】ブランジーノとモアザンの違い |
---|
00:00 | [再]釣果を他人と比較するのをやめた |
---|
10月17日 | ボウズ回避に…今年はイカが好調 |
---|
10月17日 | 【Megabass】チヌプラッキングの勧め |
---|
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- 今日は長潮
- Satochan
-
- トップにぼこん!…じゃなくヌン。
- コネクリちろ
最新のコメント