プロフィール
ぶらぴ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:95290
QRコード
▼ 初ログ! 荒川デイ釣行でー
- ジャンル:釣行記
はじめてfimoで釣りログを書きます。 ぶらぴと申します。
2009年から餌釣りを始めるも、ルアーフィッシング歴は
まだ一か月少々のド素人ですが、ぼちぼち釣行日記を
綴りたいと思います。
家から5分の荒川を拠点に猛烈修行中ですので、
皆様是非、ソル友にて仲良くしてください。
2011/11/03 10:30~16:00
祝日の昼前から出撃ー!!!
あるblogを拝見していて気になるポイントへ・・・
丁度上げから下げに変わるタイミングで風もなく流れもない
潮目もなく無鉄砲にキャストを続けても反応もある訳なく
テトラから1.5mくらい離れた所から水面の水の濃さが違う
ということは水深がそこで深くなっているんじゃないかと・・・
いろんな方のblogを読んで、川岸の目の前でも魚は十分着いて
いることを思い出し、遠くへ投げるのではなく、下流の岸寄りに
キャストして上流へルアーをスローに泳がせることを意識してみた
ショートバイトで魚が居ることが分かりひたすら際目を狙って
泳がせ数投目に
目の前で
ぐぐぐっ
抵抗されることもなく一気にぶっこ抜きでー
39cm
ヒットルアー:DAIWA/シーバスハンターⅢ レッドヘッド
ぶらぴ、ルアーフィッシング初ゲットもこのレッドヘッドでした
なんだか釣れる気がしてしまうルアー
手早く写真と計測をして、蘇生もきちんとさせてリリース
蘇生は本当に大事ですね
釣行時、無数のシーバスの死骸が流れてきました
とても切ない気持ちになります
出来るだけ早く、キャッチ&リリースを心がけないと人の楽しみの為に
沢山の命を残虐に失わせてしまうことになります
釣りをする以上、
ゴミの持ち帰りと生かしてリリースとルアーロスト減は
最重要注意事項だと改めました
さて気を取り直して・・・
その後、スーサン・アーダに何回か反応があるも針掛かりせず・・・
仕入れたばかりのB-太投入
すーっとジャークをいれたところに
ぐぐっぐぐぐー!
一瞬根掛かりかと思ったらぐいーーーーっと引っ張られエラ洗い
テトラ帯に潜ろうとするところをテンションを掛けてタモ入れ成功!
60・70cm台を釣られている方々からすれば、大したことない
大きさでしょうが、いやー感動した
こんなのがガンガン釣れると思うと俄然やる気が出てきました!
しっかり蘇生後、リリース
その後、必要にテトラ際を攻め過ぎ、
ヒットルアーのB-太をロスト・・・
※これも環境的にロストしないように十分気を付ける必要があります
何度かショートバイトはあるもののHITまでいかず夕方には終了
デイゲームでも狙うべき所をきちんと攻めればきっちり釣れるという
ことでしょうか
良いポイントも発見でき、釣り方の幅をまたひとつ広げることの
出来た釣行でしたー
さて週末は出撃出来るかな―
3ヒット 2ゲット 1バラシ
- 2011年11月4日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 3 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 4 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント