プロフィール
タケポン
欧州
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:59
- 昨日のアクセス:25
- 総アクセス数:895049
QRコード
タグ
タグは未登録です。
▼ 5月7日 第59回 辰巳釣行記(ボラパターン?)
- ジャンル:釣行記
今朝の釣行で、休暇中の徹夜釣行8晩連続。
体力も限界でヘロヘロ。
今日はおとなしくしていようと、ゆっくり湯船に漬かって出てみると、なんか携帯がメッセージ受けて騒がしい。
なんとソル友のきむおさんから、ぜひぜひ今晩は出撃賜れ!!とのメール。
うーん、小雨もパラパラ降っていて、ビールを飲もうと冷やしていたが、やっぱり、誘われて、行きましょうという言葉には非常に弱い。
えーいっ、ビールは飲まず、もう倒れるまで釣りに行ってしまえ、ということで9晩連続で出撃してしまいました。(笑)
中潮
満潮 20:04(169cm)
干潮 翌1:25(103cm)
釣行時間 20:00-翌0:50
雨上がり、気温17℃、北北西の風2m、ジャスト満潮と、実は申し分ない、絶好のコンディション。
現場に到着し、水面をライトで照らしてみると、ハクとクルクルバチが狂想曲を奏でている。
これは難しい。クルクルバチでヒットしたタメシがない。
それも、ここんとこコイとかボラとかトラウトしか釣っていない。
シーバス釣ろうと思うから外道が釣れてしまうと、ソル友のnemoteruさんのコメントを思い出し、ボラ狙い=シーバス狙いに集中する。
まずはマッチザベイト、ニョロニョロでスタート。
明暗部に数投するも反応なし。
ちょっと明暗部から離れたところの水面がザワザワしている。
狙いを定め、肘と手首のみを使って、ビッシュっとキャスト。
ゴツ、ゴツンとバイトあるが乗らず。
もう一度 同じラインをトレースする。
ボラ来い、ボラ来い!
ガッツ! ヒット。
ボラかな?
グイーンとロッドがしなる。
なかなか元気な引きだが、ヤマガ バリスティクスの相手ではない。
1・2・3回とジャンプするもガッチリフッキングしている手ごたえあり。
結構いい引きだったが、難なくネットイン。

やったー! 久しぶりのシーバス、うれしーい。
身体測定は

46cmの結構太ったフッコくん。
ニョロニョロでゲット。
きむおさんもヤルキでヒット!
でも、即バラシ。
しかし、その数分後、水面のザワツキを見つけ、Kmomoをフルキャスト。しっかり、ゲット、バラシのリベンジです。

やったー! 自分のことのようにウレシイ、ホントに。
さて、2匹目を狙ってキャスト開始。
潮位の低下とともに活性が低くなり、ルアー約10種類を投げ倒すが反応なし。
ここは、もう一度 にょろで行こう。
壁際にニョロのキャストが決まる。
ボラ来い、ボラ来い!(=シーバス来い!) 心の中で念じる。
ゴンッ! かなり重たいバイト。
ビシッとアワセが決まる。
ギュン、ギュンと右に左にラインが走る。
ジャンプしないシー様だなー。
きむおさんにランディングしていただき、難なくネットイ
ン。
ガッツリ ニョロをくわえ込んでいる。

あれー?

君の名は、ボーラー君?
なんで、ルアーガッツリ喰っているの?
約50cm、ナイスファイトでフックまで曲げてくれました。(笑)
シーバス釣る、おまじないの言葉、ボラ来い!が、本当にボラが来てしまった。
ガックリ気力も萎え、体力も無くなって来たことから、撤収としました。(笑)
水面のクルクルバチパターンを見て、狙い通りの攻めによる一匹。
久しぶりに充実した、とても楽しい釣行でした。
- 2011年5月8日
- コメント(10)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 3 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 5 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント