プロフィール
タケポン
欧州
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:281
- 総アクセス数:908868
QRコード
タグ
タグは未登録です。
▼ 第148回欧州釣行記(天空の渓流へ)
- ジャンル:釣行記
2日間お盆休みをいただき、毎年恒例のオーストリアはチロル、
標高1600-2300mの天空にある氷河の渓流へ向かいます。
ルフトハンザに乗って、パリからミュンヘンへ
そこからレンタカーでチロルはミッタージルまでかっ飛ばします。






時速無制限のアウトバーンをベタ踏みしても
山道なんで163kmしか出ず、後ろからポルシェに煽られた 汗
チロルは山々に冠雪が見られ、日中でも12度ぐらい
夕方から近くの湖へ出撃 たぶん8度ぐらい
さみ~
さみ~
さみ~







スレスレでまったく見向きもしないんで
自作ミミズワームフライで5連発!!!
5
匹目は60UPで4.5Xのティペットぶち切られて終了
到着日の初日に、わずか1時間で4匹は上々のスタート
ややアップクロスにキャストして大きくメンディングして
ちょうど魚達の鼻先にニンフを流し込むスロヴェニアの特訓が役立った
南アから手がブルブル震えながら遠征して来たSKT氏とも合流





素晴らしきこの環境、素晴らしき釣友に乾杯!
さー 明日は濁ってなければ氷河の天空行けるかな?
でも、朝の気温零度の予報 苦笑

ふふふふ、、、
ダウンジャケット着込んで100匹釣ります!
乞うご期待!!!
- 2016年8月12日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 2 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 9 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 20 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 21 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 25 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント