プロフィール
タケポン
欧州
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:160
- 昨日のアクセス:430
- 総アクセス数:933981
QRコード
タグ
タグは未登録です。
▼ オランダ野生化レインボー 真面目な攻略法
- ジャンル:style-攻略法
これまで、オランダOV汽水湖でのフライフィッシングは
釣れたんじゃなくて、ありゃ? って、9匹 釣っちゃった感じ。。。
なぜなら 野生化レインボーにフライを見切られないように、
真っ暗な湖面に珍品コレクションのようなフライをフワフワと流していただけ。
今度は、明るくなってからでも真面目に勝負したい!
どんなフライがいいか、色々考えたけど
ハゼみたいな、小魚を捕食しているので、真っ向勝負のフライを巻いてみた。
9番 ライト タケポン君 !!
カキーン、ライト前 ヒットォー!!!

ザ・ウグイス嬢 !!!!!
初めてストリーマー系を巻いてみた。

これが濡らした状態。
かなり釣れそう。。。
若い人たちは何のこっちゃ、分らないかも知れないが、甲子園球児のオッサンには憧れのウグイス嬢。
これで、アントニオ猪木とリングの中央で、張り手の勝負を挑みます!
でも、土曜日から野球の練習開始!
その後、午後からOVなんか行けるのかいな?
湖水でウェーデイング中に足が攣らなきゃいいけど。。。
ボーズ間違いなし、フライ修行ログ 乞うご期待!
- 2013年2月19日
- コメント(8)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 10 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 12 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 21 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント