プロフィール

タケポン

欧州

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2020年 6月 (5)

2020年 5月 (4)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (5)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (6)

2019年11月 (4)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (6)

2019年 8月 (4)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (5)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (5)

2018年11月 (4)

2018年10月 (4)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (4)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (7)

2017年11月 (4)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (4)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (4)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (10)

2016年11月 (4)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (5)

2016年 8月 (9)

2016年 7月 (13)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (5)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (9)

2015年11月 (5)

2015年10月 (4)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (11)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (10)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (9)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (8)

2014年11月 (5)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (6)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (5)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (10)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (4)

2014年 1月 (6)

2013年12月 (5)

2013年11月 (4)

2013年10月 (14)

2013年 9月 (9)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (17)

2013年 6月 (19)

2013年 5月 (18)

2013年 4月 (16)

2013年 3月 (22)

2013年 2月 (17)

2013年 1月 (15)

2012年12月 (21)

2012年11月 (19)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (29)

2012年 8月 (28)

2012年 7月 (27)

2012年 6月 (21)

2012年 5月 (18)

2012年 4月 (25)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (17)

2012年 1月 (19)

2011年12月 (18)

2011年11月 (16)

2011年10月 (15)

2011年 9月 (24)

2011年 8月 (28)

2011年 7月 (25)

2011年 6月 (23)

2011年 5月 (23)

2011年 4月 (19)

2011年 3月 (17)

2011年 2月 (16)

2011年 1月 (16)

2010年12月 (9)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:68
  • 昨日のアクセス:1246
  • 総アクセス数:900937

QRコード

タグ

タグは未登録です。

第76回フライ釣行記(本栖湖第十二戦 雪化粧の富士)

  • ジャンル:釣行記
師走に入り一気に冷え込んできた今日この頃
ブルーバックシンドロームで
ブルブル震える手を抑えながら一路 本栖湖へ

f78fmtgsezhc4c3k4nzo_480_480-c21e7e6d.jpgce3hgms5s2n9p38bdw9s_480_480-723cf52e.jpg

朝の気温 マイナス5℃
指も耳も千切れそうだったが
午後からは暖かさも感じられた
午前はダブルハンドで沖狙い



お昼からは溶岩帯で岸のブレイク狙い
今回はラインバスケットを持ち込んで
岩でライン切れないように対策した

8wut8u5rkyn3d7xo4st6_480_480-13853389.jpg5aafddv564zuxrzu5b2m_480_480-e345b5fb.jpg

風と波がもうちょっとないとな〜
水が透き通ってるから
ぶっといフライラインが魚に丸見え 汗


結局なーんもなかったけど
雪化粧の綺麗な富士山に癒され
それが最高の獲物だった


c46cso8uf6sifur7bdu7_480_480-84075844.jpg

しかし、、、
足場の悪い岩場に立って
何時間もフライキャストするともうヘトヘト
荷物放り投げて座り込んでしまった 汗




wm7mten9vp5xv6rnfeok_480_480-4bfb66b1.jpg
6exzenr89ejiewzofyp3_480_480-d874e082.jpg

素晴らしき本栖湖の大自然に感謝 乾杯!

さー オランダOV汽水湖の時と同じ
冬の修行僧と化して己の心身を鍛えます キリッ!



 

コメントを見る