プロフィール

タケポン

欧州

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2020年 6月 (5)

2020年 5月 (4)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (5)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (6)

2019年11月 (4)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (6)

2019年 8月 (4)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (5)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (5)

2018年11月 (4)

2018年10月 (4)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (4)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (7)

2017年11月 (4)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (4)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (4)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (10)

2016年11月 (4)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (5)

2016年 8月 (9)

2016年 7月 (13)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (5)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (9)

2015年11月 (5)

2015年10月 (4)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (11)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (10)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (9)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (8)

2014年11月 (5)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (6)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (5)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (10)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (4)

2014年 1月 (6)

2013年12月 (5)

2013年11月 (4)

2013年10月 (14)

2013年 9月 (9)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (17)

2013年 6月 (19)

2013年 5月 (18)

2013年 4月 (16)

2013年 3月 (22)

2013年 2月 (17)

2013年 1月 (15)

2012年12月 (21)

2012年11月 (19)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (29)

2012年 8月 (28)

2012年 7月 (27)

2012年 6月 (21)

2012年 5月 (18)

2012年 4月 (25)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (17)

2012年 1月 (19)

2011年12月 (18)

2011年11月 (16)

2011年10月 (15)

2011年 9月 (24)

2011年 8月 (28)

2011年 7月 (25)

2011年 6月 (23)

2011年 5月 (23)

2011年 4月 (19)

2011年 3月 (17)

2011年 2月 (16)

2011年 1月 (16)

2010年12月 (9)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:344
  • 昨日のアクセス:332
  • 総アクセス数:907191

QRコード

タグ

タグは未登録です。

虹色の砲弾 お食事考察

  • ジャンル:日記/一般

今週一週間はドイツは寒かった

先週よりも最高気温が15℃も低く 日中でも13℃といったところ

これで 完全に体調を崩してしまった




毎日 雨模様のドイツ


hkeicy99c2fc8tr7xhgk_480_480-698236cc.jpg

こっちでは道路の真ん中を堂々とチャリンコが走ることも珍しくない

チョー 邪魔!!!




体力戻そうと 昼からCafe RIKAの餃子ラーメンセットを


sm6cjepdsskwz5mios6t_480_480-901877b6.jpgcppmetdzob9k28fjtcv4_480_480-0afd58ec.jpg

あ~ ほんと久しぶりでうまい!




夜は21時30頃まで ゴルフ19番ホール会の特訓

ee7tebt8nitffrcwrrwv_480_480-9c9320d9.jpg

これが良くない 休めばよかった また体調不良に



gy3tdessv68vwge8eawr_480_480-3d046649.jpg

でも ゴルファーを飲んで



je25d4badbtszwc45waw_480_480-ee098aff.jpg

シュパーゲル(白アスパラ)のスープを飲んで



rnm283mer7c3tb46d3tw_480_480-f53aca2a.jpg

プチトマトの平麺パスタは最高だったー






さて 釣友 HMCさんの手のひらに乗る オランダ汽水湖OVのベイト


e8umgf79oyaop3xxwfuu_480_480-0a261582.jpg

これまで ハゼだと思われてきたが



いろいろ探したら これがそっくりじゃないかな

av3ciprkx95sumixgds5_480_480-556df2b7.jpg

トゲウオ科のイトヨが一番ぴったしの魚のようです
↓ ↓ ↓

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%82%B2%E3%82%A6%E3%82%AA%E7%A7%91



欧州でも広く分布し、汽水でもOK

なんでもオランダ人学者が イトヨの生態研究でノーベル賞を受賞している



ツン ツン と泳いで ピタッと水中で止まる

春から初夏の繁殖期には、縄張りを泳ぐルアーも威嚇して追ってくる

だいたい 4-5cmってとこかな




むぅー これが作れて そんなアクションが出来たら 爆釣間違いなし




ちょうど 体調悪いので

カラータイマーのカプセルが青に変わるまで 大人しくしとこ


ncjxwn5bdbn585iyknvj_480_480-e975c32f.jpg

週末 頑張って巻いてみます

ウイスキーボンボン とか 珍品コレクションとか 言われないように(苦笑)

コメントを見る