プロフィール
タケポン
欧州
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:102
- 昨日のアクセス:122
- 総アクセス数:902075
QRコード
タグ
タグは未登録です。
▼ 第88回フライ釣行記(大雨の丹沢ホーム)
- ジャンル:釣行記
パリの戸出仙人から自宅に荷物が届いた
はて?

おおおおおっ~
パリのフライ専門店
La maison de la Moucheの帽子とステッカー
ありがとうございます!
こりゃ早速これかぶって釣りに行かないと!
ということで
雨の予報は分かっていたのだが
渓流症候群にもかかっているので
ブルブルと震える手を鎮めるため
神奈川県丹沢のヤビツ峠へ向かった

神奈中バスが先行していて暴走できず
大雨もありチンタラと峠を登ります


丹沢は4度と暖かく
積もっていた雪も溶けてしまった
釣りのほうは、、、
昨年の台風で渓相がガラリと変わり
魚の付き場が少なくなり
あれやこれや手を尽くしても何もなし
そろそろ帰らなきゃと
坊主を覚悟したところ


尺アップの鰭ピンな渓流虹鱒が釣れてくれました
釣れなくてもパンツ一丁で飛び込んで
インチキしなくてよかった~ 苦笑





素晴らしき丹沢の自然に感謝 乾杯!
- 2020年2月17日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
20:00 | 場を休ませ 違う手段でアプローチすることで |
---|
18:00 | 【特選】川遊びは釣りの原点(fimoニュース) |
---|
16:00 | 2ヶ月間3人でランカー11本 優勝は... |
---|
14:00 | シーバスの潮待ち時間に遊んでくれる相手 |
---|
登録ライター
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 5 時間前
- 濵田就也さん
- メガバス:カナタSW
- 6 日前
- ichi-goさん
- 潮待ち時の過ごし方
- 9 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 11 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント