プロフィール
タケポン
欧州
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:24
- 昨日のアクセス:1026
- 総アクセス数:931676
QRコード
タグ
タグは未登録です。
▼ 第128回欧州釣行記(虹色の刺客)
- ジャンル:釣行記
暁闇の中、ぽつねんとロッドを振り続ける石像と化した基地外アングラーがオランダ汽水湖に浸かっていた。
まだ数投目だったか。
重たい衝撃とともに、突っ走るフライラインを掴む右指に火傷のような痛みを感じた瞬間、一匹の猛虎が水面に躍り出た。
第128回欧州釣行記
(虹色の刺客)
昨日 セージの8番ロッドを折り、心までポッキリ逝ってしまったが、朝起きてバクバクと朝食を詰込むと、なぜかまたフツフツと勝負師の魂が蘇ってきた。

ふふふふ、やってやろうじゃねえか!
などど強がって見たものの、今日は6番ロッド。
野生化した50UPのトラウト達と戦うには、ちょっと心もとないのである。
まあ、どうせ何も来やしねえさ。
ポイントに入水し、なるべく水面を叩かずに静かにフライラインを繰り出す。今日の得物は自作タケポンミノーをインタミでフラフラと引く作戦だ。
まだ5投目だっただろうか。
ドッス!
いきなりフライラインが左に突っ走り、右指に火傷痛を感じたその時
ドドドドドーン!!!
猛虎のような勇ましい魚体が水面に躍り出た!
ピュイーン ピューン!
とフライラインが風鳴りし、
ギーッ ギギギギギーッ!!!
ドラグが逆転して悲鳴をあげ始めた、
ぬぅ~ なんて強烈なんだ。
ドドドドドーン!
左に跳躍したと思いきや、
バババババーン!
右でジャンプの連続、
早すぎてフライラインも追いつかず、
ラインはまだ左にあるのにこの猛虎は右30m先で大跳躍。
ギューイーン グングン!
ロッドも満月のようにしなり、ミシミシと異音を立て出した。
何てファイトなんだ、
この時を俺は待っていたんだ、何回も何回もこのOVにやられ、黄昏させられても。
さー かかってこい!
体勢を立て直し、ファイティングポーズをとるが、やつは一向に弱る気配はない。
ヒットしたのが、8時15分ごろ、時計の針は既に8時35分を回ろうとしていた。
ババババーン!!!
ドドドドーン!!!
うううっ~ 水鳥の群れも蹴散らし、そして8時40分の日の出を迎えた頃、ようやくグラリと魚体が傾いた。
ついに やったぞー!!!
57cmのレインボー この肉厚さはシーバスのよう。



虹色の刺客よ、最高のファイトをありがとう!
これだからOVの釣りは止められない。
またRS(レインボーシンドローム)が再発してしまった。
OVの女神よ、微笑んでくれて ありがとう。




素晴らしき虹のファイトに感謝、 乾杯!
そしてパリに戻って


うーん マグナム!
釣れた時ぐらいマグナムダイエット破らせて~ 苦笑
RSで毎日手が痺れ、もう仕事になりまへん、
また気がついたら年末フラフラとOV湖畔に立っていると思います 笑
第128回欧州釣行記
完
- 2015年12月15日
- コメント(13)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 5 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 6 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 15 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 1 ヶ月前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント