プロフィール
タケポン
欧州
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:226
- 昨日のアクセス:351
- 総アクセス数:908804
QRコード
タグ
タグは未登録です。
▼ 第117回フライ釣行記(秋川湖たったの3匹)
- ジャンル:釣行記


金曜日の24:30にヘトヘトになって家へ帰るが、爆釣を夢見てフライだけはせっせと巻いた。
来シーズンの中禅寺湖へ修行を積み重ねている。これまでフライのダブルハンドはスぺイキャストだったが、本流の川ならいいが止水でスぺイキャストはバシャバシャと水切り音がするのが釣果に影響するのではと気になっていた。
なのでアンダーハンドキャストで忍者のように静かに湖底にフライを届けるために、秋晴れの中 あきる野市の秋川湖へ日の出前から特訓に向かった。
ところが、、、


ひえええええ~
こーんな真っ暗な朝早く 首都高速をかっ飛ばして向かったのに、着いたら既に20台近く順番待ちの車が、、、
さらに周りはルアーマンばかりでフライの方は1名のみ。
しめしめ 笑


フライ優先エリアをほぼ貸切で臨んだが、、、



まあなんてシブいことか
半日頑張って釣果はたったの3匹のみ、、、
35、52、58cmと型は見れたが。
前日に結んだフライがヘボかったのと腕が三流なのと、何しろ魚はウヨウヨいるのにまったく喰いついてくれない厳しい一日だった。まだまだ修行が足りんのぉ~
大好きなフランス ピレネー山脈のジュラソンワインで

釣りができる素晴らしきこの環境に感謝 乾杯!
- 2020年11月2日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 1 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 9 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 19 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 21 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 24 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント