プロフィール

タケポン

欧州

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2020年 6月 (5)

2020年 5月 (4)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (5)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (6)

2019年11月 (4)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (6)

2019年 8月 (4)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (5)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (5)

2018年11月 (4)

2018年10月 (4)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (4)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (7)

2017年11月 (4)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (4)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (4)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (10)

2016年11月 (4)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (5)

2016年 8月 (9)

2016年 7月 (13)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (5)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (9)

2015年11月 (5)

2015年10月 (4)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (11)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (10)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (9)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (8)

2014年11月 (5)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (6)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (5)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (10)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (4)

2014年 1月 (6)

2013年12月 (5)

2013年11月 (4)

2013年10月 (14)

2013年 9月 (9)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (17)

2013年 6月 (19)

2013年 5月 (18)

2013年 4月 (16)

2013年 3月 (22)

2013年 2月 (17)

2013年 1月 (15)

2012年12月 (21)

2012年11月 (19)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (29)

2012年 8月 (28)

2012年 7月 (27)

2012年 6月 (21)

2012年 5月 (18)

2012年 4月 (25)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (17)

2012年 1月 (19)

2011年12月 (18)

2011年11月 (16)

2011年10月 (15)

2011年 9月 (24)

2011年 8月 (28)

2011年 7月 (25)

2011年 6月 (23)

2011年 5月 (23)

2011年 4月 (19)

2011年 3月 (17)

2011年 2月 (16)

2011年 1月 (16)

2010年12月 (9)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:852
  • 昨日のアクセス:842
  • 総アクセス数:920396

QRコード

タグ

タグは未登録です。

第13回オランダ釣行記 下 (燃える闘魂との戦い)

  • ジャンル:釣行記


ハーハー。

ハーハー。









ウエーディングしながら、散々水中を走らされ。

息切れをしながら、獲物をネットに仕留めた瞬間。










その顔を見て、ギョッとした!!











そして、急にイノキのテーマソングが、心の中に沸き起こった!!











イノキボンバエ! イノキボンバエ! 

チャーチャラー、チャラーチャラー。

チャーチャラー、チャラーチャララーーッ!!











おらおら、かかってこいよー!!!

って、言ってる見たいに。











第13回オランダ釣行記 下
(燃える闘魂との戦い)











最終日の朝まずめは、暴風雨の夜明けだった。










こっ、これは。。。










OVデビューのNTOさんにとっては、昨日といい今日といい。

1匹上げるには、誠に不運な天候だった。











強風と雨で、前がぜんぜん見えない。

ルアーはまったく飛ばず。。。。










致しかたなく、キャストはすべてサイドキャストで水面スレスレを走らすと。

逆風でも風の抵抗は受けずに、5gのスプーンも何とか30mは飛んで行った。











寒さで手がかぢかんで、心が折れそうになってきた。











ウエーディングしながら正面から北風をもろに受けているので。

風を背に斜め後ろに岸に向かってキャストした時だった。











カチカチッ!!

んっ?










それはまるで、食事の時。

スプーンにフォークの先端を2・3回突き刺したような。

そんな金属的な手ごたえが、PEを伝わってきた。





何だろう?

湖底は砂かウイードなのに?

岩とか、根がかりするストラクチャーあったかな?












その2-3秒後、






ゴゴゴゴーン!!

ロッドのディップが突然 水面に満月のように絞り込まれた!











ギューン、ギャイーン!!

ステラのドラグが鳴り出し、初めて大物がかかったことが理解できた。











こっこれは、でかいぞ!!










凄いトルクで、ゆっくりと180度 旋回し、

沖に向かって猛烈なスピードで走りだす!!









ピュイーン、ピュイーン!!

ロッドとPEが風を切って鳴いている!










ババババーン!!


もの凄い、テールウオークの連発!!!










40mぐらい先で、

大きな口を開けた魚が首を振りながら、再度 テールウオークした

その瞬間!!









あっ!!

ふっと、テンションがなくなり、スプーンが口から外れるのが見えた!

あー、やってしもうたか?









しかし、また ぐっと重みがロッドにかかった。

ジャンプの瞬間に、

間違いなく、口から外れて吹っ飛んだルアーは、

幸運なことに、どこかにまた掛ったようだ!










よっしゃー!!

運も味方してくれてる、かかってこい!!











ドドドドーン!!

ババババーン!!










ものスゴイ引きで、なかなか寄ってこない。











何回も、寄っては離れ、寄っては離れを繰り返し。

時間にしたら10分ぐらい経った頃だろうか。









ようやく寄ってきた魚を見て、背中のネットに手を伸ばすと。。。










なぬー????

ネットがない!!!

車の中に置きっぱなし!!!

ピーンチッ!!!











とてもハンドランディング出来る相手じゃない!!











その間にも、最後の力を振り絞って、何度も突っ込まれ。

ギャイーン、ギャイーンと。

ステラのドラグが悲鳴を上げている。











おーいい、NTOさーん!!

ヘルプ ミー !!!!!!!

ネット持ってきてー!!!!!









70m先で浸かっているNTOさんに大声で叫ぶ。












しかし。。。。。。

NTOさんは、こっちをジーット見つめ。

湖に突如 突き出た、お地蔵さんのように動かない。











きっと、

ちくしょう、タケポンの野郎、なんて調子がいいヤツなんだ!!

OVをガイドして、ブラウンぐらい釣れるからとか言っておきながら、

自分ばかりボカスカ釣りやがって。。。 ちっ!!!

と、怒り心頭になっているに違いない。(苦笑)












NTOさーん、後でソフトクリームおごるからー!!!


助けてー!!











おっ、

ぐらりとお地蔵が動き出した。

やっぱり、お供え物には弱いぞ!!(爆)

アイスクリーム効いたかな?

ようやく、近づいて来てくれた。











なんじゃーない。

暴風雨で小生の状況がよく見えなかった模様。(笑)















ドドドドーン!!!!

強烈なテールウオークが再び飛び出した!!












やっ、やばい!!!

空中ジャンプした魚はネットに入ったのか?




















やったー!!!












こっ、これは本当にニジマスなのか?

パイクか。

アリゲーターガーか。

それとも、あんときのイノキ???






















いずれにせよ、凄い牙とアゴ。








もはや、サーモンのような王者の風格!!






三角形に尖った、ヒレピン。

これが、相棒ステラをヒーヒー言わせたのであった。








ブツ持ち写真で、右の親指が痛いと思ったら。

パックリと牙にやられて、流血してた。

むぅぅぅぅー。

2週間前に破傷風の注射うっといてよかったー。









ダイエット2ヶ月で7kg減量した、真っ黒に日焼け中の~。

欧州基地外アングラーです!!










まさか、オランダの汽水湖OVで、

燃える闘魂 あんときのイノキと格闘する、

こんなドラマが待っていようとは。

おずおずと、シッポを巻いて、暴風雨で退散しなくてよかった。










昨日といい、今日といい。

暴風雨でアングラーの気配が消えて、

老練な大物は警戒心がなくなったのかもしれない。











66cm、ワイルドの称号にふさわしい、

前回の72cmについで、記憶に残る一本でした。








これからも日本の、チームAKB69のメンバーの命令により、

欧州基地外釣行を致し方なく、続けて参りますこと宣言いたします!!(笑)




使用タックル

Rod:  Savage Gear(Sweden), Parabellum Spin 9.2ft 7-23gr
Reel:  Shimano Stella C3000HG
Line:   Rapala Sufix 832 0.8号
Leadr: Trabucco T-Force Japan 6.95kg ( Nylon ) 0.22mm
Hit Lure: SMITH 5g、ロールスイマー5g、
     スリムスイマー5g


     






さー、今週末はベルギー渓流へ。

SKTさんに弟子入りして、欧州フライデビューです。

実は、2週間前のオランダ・ソフトボール遠征で、

右股関節の肉離れを起こし、完治してないです。

釣りや散歩をして、野球部に復活できるよう、リハビリ継続します。






最後まで、くだらないログを読んでいただき、ありがとうございました。


みんなからのコメント コメントする

いいレインボーですね。
フィッシュイーター化しているオスのレインボーですね。
胸鰭も長く、これは引いたでしょう^^
川にいるこのクラスのオスのレインボーは大抵下あごの先にコブが出来ます。見た目はあんまりよろしくないんですよね。
湖だとできないんですが。
僕も早く川に立ちたいですが雪代が収まりません!

ジャークマン

北海道

タケポン

欧州

>ジャークマンさん

北海道のレインボーもいつか釣りに行ってみたいです。
それまでに、フライでもルアーでも状況に応じた戦いが出来るようにマスターしておきますね。今週末 ベルギー渓流でフライデビューです!

おめでとうございます

凄い顔してますよね、本当に…

小さいのは、丸っこい顔、頭なのに、ここまで獰猛な顔になるのが、マス類って不思議です

さすが、タケポンさん
ナイスファイト

kazusan

東京都

タケポン

欧州

>kazusanさん

あざーっす!
なんでこんな顔になっちゃうの?
極悪非道の悪役プロレスラー、ってな感じです。
生きるために必死にベイトを追っかけてると、こういう形相に変わっちゃうんですね。俺も気をつけよう。(苦笑)

レインボーってこんな顔になるんですね。
釣り堀から逃走し野生化した日本のレインボーとは全然違います。
とにかく、おめでとうございます。ドラマチックな展開でした!

なんば

山口県

タケポン

欧州

>なんばかさん

あざーっす!
前回72cmの時も、物凄い形相だったけど。
こいつも牙がすごかった!!

ブツ持ちして指パックリって(^^;)
コイツ鮭っすよ、虹鮭(笑)
ヒラが全く釣れない自分にもゼヒ闘魂注入を…って、ケツバット!!?

潮フェッショナル

南極

タケポン

欧州

>Taka石廊崎~荒川さん

イノキの往復ビンタで闘魂注入???
しかし、ブツ持ちしてイテテ、と思ったら、右手の親指からタラーと流血です。レインボーに噛みつき攻撃受けるなんて。ホントにイノキ見たいな一匹でした!!

是非、闘魂注入して頂きたいですっ!!

あやかりたい(笑)

こんなの釣ったらやめられませんな~

おめでとうございます!!

atx840

北海道

タケポン

欧州

>atx840さん

ありがとうございます!!
ツキもありました、ジャンプで外れたフックは右のムナビレにがっつり食い込んでました。こんなこともあるんですねー!!
日ごろの行いかな?(笑)

やりましたね

今回のダービーは
接戦になりそうですね


フライがんばってください(^^)

キムチ

東京都

タケポン

欧州

>キムチさん

あざーっす!!
80UPを2本揃えたら、堂々とチームダービーに申請するよ。
キムチ君もテスト頑張ってね!

おめでとう御座います! 凄いですね~

久しぶりに顔を拝見しました。 満面の笑みですね

蛇女みたいですが、美味しそうな魚体ですね

フライも頑張って下さい

葛西人

東京都

タケポン

欧州

>葛西人さん

あざーっす!
だいぶ体重落としてきました。
あと3kgで目標の10kg減達成です。
でも、日本にいるときは食事じゃなくて、毎朝のジョギングでフィジカルに体重キープでした。こっちだと、食べ物カロリー高いので、しょうがないですね。その分 夕方になるとエネルギーが切れて、疲労度が高いです。(苦笑)葛西人さんも、あまり仕事しすぎないように、たまにはAK河の河口でビールでも飲みながら、のんびりランカー狙ってくださいね!