プロフィール
タケポン
欧州
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:382
- 昨日のアクセス:281
- 総アクセス数:909241
QRコード
タグ
タグは未登録です。
▼ 第150回欧州釣行記(フレンチ渓流はシブイ!)
- ジャンル:釣行記
フランスには綺麗な渓流があるのだが、サッパリ釣れないのである
フランス人はドイツ人なんかと違って、野菜もキノコも魚も動物の脳みそまで、なんでも貪欲に食う
なので、釣り人は渓流に行くとみーんなお持ち帰りしてしまう
味覚も渓流の釣りも日本人にそっくりかも
ラーメンも日本酒もフランス人は大好きだもんな~
この川、一昨年 ミラーマンさんに連れられて行ったのが最後
2年ぶりのフランスの渓流に行ってみた
渓相は素晴らしい川なんだけど、さっぱり釣れないんだよねー 涙
A6高速道路を南東にAvallon近くまでかっ飛ばしてみた





カレー ル トンプの町に着き
もうシーズンも終盤だけど BARでしっかり釣りの年券を購入

BARのおっさんが俺のこともミラーマンさんのことも覚えていた
背の高いジェントルマンと一緒じゃないのか?と
それってどうやらミラーマンさんのことらしい、、、事実かどうかは 笑
シーズン終了間際での年券購入にビールをタダでご馳走になった
あまりにも喉が渇いていたので、一気に飲み干してしまった
さて、釣りのほうと言えば まー 渋い シブイ しぶい、、、
ボーズかと諦めた頃にようやく自作モスラに2匹のチビが飛び掛った



めちゃ綺麗なブラウントラウト 嬉しかったー!
ちゃんと俺の払った釣り券で
もっと環境整備や魚を持って帰る無法者を取り締まってくれよ~
水質さえよければ、せっせと稚魚を放流したり、キャッチ&リリースで
およそ3年で素晴らしい渓流になるって聞いたけど
この川も日本でもボランティアのおっちゃんとかに監視してもらって
渓流再生させればいいのにな 渓流は海よりももっと難しいんだから


素晴らしきこの魚に感謝 そして乾杯!
追伸)翌日は32度の中、7ヶ月ぶりにテニスを4時間も



なんとパリで一時73kgまできた体重は60.5kgへ
165・105あった血圧も大きく改善
毎日うまいケーキ食いまくってたけど 努力がちょっと報われた日
あとはミニマッチョに肉体改造中!!!
乞うご期待!(誰も期待してないか 笑)
- 2016年8月29日
- コメント(4)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- 42nd SPLASH
- 7 時間前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 3 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 10 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 20 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 22 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント