プロフィール

タカシ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:51
- 昨日のアクセス:74
- 総アクセス数:67282
QRコード
▼ 九十九島釣行
- ジャンル:釣行記
2月27日、九十九島に知り合いととチヌ狙いで行ってきました~。
渡船は今度の大会で使われる石井渡船さん。
6時半出船ってことでしたが、2人遅れてるようで、待ち時間を使ってハリスにハリを結ぶ・・・
結んでいたら遅れていた方が到着したようで、ハリスを慌てて結び終える。
7時出港

渡船代は2000円とリーズナブル
渡してもらったポイントは手前が水深1mぐらいで、20m先からかけ上がりがあり、30m先に牡蠣の養殖があるようなポイントです。
要するに沖で浮かせて取り込まなければいけない難しい場所です。
最初はタナがわからないので、ウキ2Bの全遊動、ハリス1.5号、チヌ針2号でスタート。
かけ上がり狙いで仕掛けを入れる・・・
仕掛けがなじむ・・・
・・・
・・・
・・・!!
ヒット!!!!(1投目)
0号ロッドなんで、ゆっくり寄せる・・・
手前まで寄せたところで反転し、チモトで切れた(泣
朝、準備時間に慌てて結んだから結びがイマイチだったみたい・・・
んで、結び直し、半遊動(竿1本)に変えて再スタート~。
1時間経過・・・
かけ上がりにチヌが泳いでるのが見える!!
かけ上がり沿いに探っていると・・・
ウキがしもる・・・
軽く誘いを入れてやると、沈んだ!!
ヒット!!
今度はバッチリと思った瞬間、ドラグが鳴る!!!!止まらん(汗
かけ上がり沿いの牡蠣殻に道糸が当たり、ヤバいと思った瞬間、ラインブレイク(泣
アワセを逆に入れて深い方に走らせるべきでした・・・。トラウトの癖で手首を返してしまったのが敗因です。
その後、店長が50CMの釣り、満潮になったところで瀬がわり。

次の瀬は足元から深くなっているところ。
ここではチヌは正体を現すことなく終了~。
最初のところで粘ってたらでたかもだけど、大会の練習だったので、瀬がわりをしてみました~。
~反省~
のっこみ前の寒チヌだから、1日通って1回当たりがあればいいのに、俺は2回ばらしてしまいました・・・。でも、こういった経験は次に活かされるはずなので、結果、良かったって事にします(笑)
17~18日にまた練習しに佐世保に行くので、その時はデカチヌを釣りたいと思います!!

タックル
ロッド:鱗海エランサ0号(シマノ)
リール:BB-XハイパーフォースC3000HG(シマノ)
ライン:ハイピッチ磯?1.7号(シマノ)
ハリス:Vハード1.5号(SUNLINE)
ハリ:遠投ハヤテ7号(OWNER)
ウキ:ストライパー2B(釣研)
渡船は今度の大会で使われる石井渡船さん。
6時半出船ってことでしたが、2人遅れてるようで、待ち時間を使ってハリスにハリを結ぶ・・・
結んでいたら遅れていた方が到着したようで、ハリスを慌てて結び終える。
7時出港

渡船代は2000円とリーズナブル
渡してもらったポイントは手前が水深1mぐらいで、20m先からかけ上がりがあり、30m先に牡蠣の養殖があるようなポイントです。
要するに沖で浮かせて取り込まなければいけない難しい場所です。
最初はタナがわからないので、ウキ2Bの全遊動、ハリス1.5号、チヌ針2号でスタート。
かけ上がり狙いで仕掛けを入れる・・・
仕掛けがなじむ・・・
・・・
・・・
・・・!!
ヒット!!!!(1投目)
0号ロッドなんで、ゆっくり寄せる・・・
手前まで寄せたところで反転し、チモトで切れた(泣
朝、準備時間に慌てて結んだから結びがイマイチだったみたい・・・
んで、結び直し、半遊動(竿1本)に変えて再スタート~。
1時間経過・・・
かけ上がりにチヌが泳いでるのが見える!!
かけ上がり沿いに探っていると・・・
ウキがしもる・・・
軽く誘いを入れてやると、沈んだ!!
ヒット!!
今度はバッチリと思った瞬間、ドラグが鳴る!!!!止まらん(汗
かけ上がり沿いの牡蠣殻に道糸が当たり、ヤバいと思った瞬間、ラインブレイク(泣
アワセを逆に入れて深い方に走らせるべきでした・・・。トラウトの癖で手首を返してしまったのが敗因です。
その後、店長が50CMの釣り、満潮になったところで瀬がわり。

次の瀬は足元から深くなっているところ。
ここではチヌは正体を現すことなく終了~。
最初のところで粘ってたらでたかもだけど、大会の練習だったので、瀬がわりをしてみました~。
~反省~
のっこみ前の寒チヌだから、1日通って1回当たりがあればいいのに、俺は2回ばらしてしまいました・・・。でも、こういった経験は次に活かされるはずなので、結果、良かったって事にします(笑)
17~18日にまた練習しに佐世保に行くので、その時はデカチヌを釣りたいと思います!!

タックル
ロッド:鱗海エランサ0号(シマノ)
リール:BB-XハイパーフォースC3000HG(シマノ)
ライン:ハイピッチ磯?1.7号(シマノ)
ハリス:Vハード1.5号(SUNLINE)
ハリ:遠投ハヤテ7号(OWNER)
ウキ:ストライパー2B(釣研)
- 2012年3月5日
- コメント(0)
コメントを見る
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
| 14:00 | ホロなしカラーは強かった |
|---|
| 08:00 | みなさんシェリーを使っていますか? |
|---|
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 1 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 7 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 10 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 24 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー











最新のコメント