プロフィール
たか旦那
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:28
- 昨日のアクセス:59
- 総アクセス数:277885
QRコード
▼ ティップガード(ER)の使い方・・・。
- ジャンル:日記/一般
ども
あなたのたか旦那です
前回書いたログ「URBAN STYLE」は如何でしたか?
あれを見て、まっとうに働こうと思って頂いたサラリーマンが一人でも居れば嬉しく思います(笑)
さて、このURBAN STYLEをするのにあたり、毎回、電車釣行となっていたので1回目の釣行を終えて、一つ気になることが発生しました
それは電車での持ち運びについてです。

実際はロッドには袋を使用して持ち運びしましたが、電車内でロッドを立てて持ち、ロッドエンドとツーピースなのでティップ側の竿は床に着いている状態でした。
よくよく考えるとティップ側のロッドのこのジョイントする部分って結構繊細な場所で無いだろうかと
そして、思いついたのがモニターをしていた「ER」のティップガードです。
会社で昼休みにスマホから注文。
http://www.suyama-er.co.jp/
税込み 1,600円で購入(送料と振り込み手数料は別途掛かります)

色はもちろん桃色吐息(笑)
注文して2日後には家に届く迅速さは、すぐ使いたかった私には嬉しかったです。
そして、装着するとこんな感じです、

このシリコンのガードでロッドの大切な部分はバッチリ守れます。
ちなみに、電車だけではなくロッドを持って、色々動き回る人にもおススメです。
詳しい使い方はERさんのこのログでご確認を
http://www.fimosw.com/u/ersuyama/3fjdoiv4gouubv
そのほかにもアイデア商品満載のER商品 是非HPで確認して、ポチッとお願い致します


前回書いたログ「URBAN STYLE」は如何でしたか?
あれを見て、まっとうに働こうと思って頂いたサラリーマンが一人でも居れば嬉しく思います(笑)
さて、このURBAN STYLEをするのにあたり、毎回、電車釣行となっていたので1回目の釣行を終えて、一つ気になることが発生しました

それは電車での持ち運びについてです。

実際はロッドには袋を使用して持ち運びしましたが、電車内でロッドを立てて持ち、ロッドエンドとツーピースなのでティップ側の竿は床に着いている状態でした。
よくよく考えるとティップ側のロッドのこのジョイントする部分って結構繊細な場所で無いだろうかと

そして、思いついたのがモニターをしていた「ER」のティップガードです。
会社で昼休みにスマホから注文。
http://www.suyama-er.co.jp/
税込み 1,600円で購入(送料と振り込み手数料は別途掛かります)

色はもちろん桃色吐息(笑)
注文して2日後には家に届く迅速さは、すぐ使いたかった私には嬉しかったです。
そして、装着するとこんな感じです、

このシリコンのガードでロッドの大切な部分はバッチリ守れます。
ちなみに、電車だけではなくロッドを持って、色々動き回る人にもおススメです。
詳しい使い方はERさんのこのログでご確認を

http://www.fimosw.com/u/ersuyama/3fjdoiv4gouubv
そのほかにもアイデア商品満載のER商品 是非HPで確認して、ポチッとお願い致します


- 2013年4月13日
- コメント(11)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 3 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 5 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 14 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 30 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
ナイスなアイテムです^^
佐藤祐二
福岡県