プロフィール
太陽兄弟
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:38
- 総アクセス数:237722
QRコード
▼ マゴチWとフィッシングショー@西湘
前回はニューロッドでヒラメ2枚をキャッチして、土曜は意気揚々と同じポイントにエントリーしましたがノーバイト撃沈…
そうなると本日のポイントは非常に悩ましい訳で…
検討の結果、水温も15℃切り出したので、セオリー通り水深のあるサーフへ5時前にエントリー。
エントリー後すぐにヒットしたと思ったらエイ…
張り付かれてテンション抜いたら外れました。
その後小刻みにランガンするも明るくなり始めるまで無反応…
明るくなって本日導入の新兵器に変えた1投目。
着底後の巻き始めでゴン!


マゴチ46cm。
トルクシャッド90。
そうなんです。
トルクシャッド導入してみたんです。
撮影後トルクシャッドを投げ続けると、2投目のリトリーブ中にガツン!
リトリーブ中だったので、ヒラメだと思ったらまたマゴチでした。


マゴチ52cm。
トルクシャッド。
噂のトルクシャッドですが、テールの動きが抑えられていて、スゴく小刻みにアクションします。
冬場の低活性時やマズメを外した日中などにはバッチリなんじゃないでしょうか。
アピールに特化したワームが多い中、新鮮でいい感じです。
立て続けに2本キャッチできたんですが時合いだったようで、その後は反応を得られず、波もガチャついてきたんで8時納竿としました。

さて、本日はフィッシングショー。
昨年、一昨年と家族で出掛けていて最早恒例行事と化しています(笑)
なもんで今年も家族で行って来ました♪

今年の目的はシマノブースで、17ツインパワーXDと17エクスセンスを巻き巻きする事。
実はモンスターサーフに合わせるリールを検討してるんですよね。
他はこれといって見たい物もないので、子供のイベントを回る予定です。
で、本命のシマノブース。

リール巻き巻きして担当の方にお話聞いてきました♪
17エクスセンスとツインパワーXDのラインローラーはセルフメンテ可能になってました。
まぁあれだけユーザーからのホットボイスが上がってる中で、次期製品に何らかの反映がなきゃヤバいですよね。
担当の方にはサーフフラットメインで釣行回数もそれなりに多く、ステラ、ヴァンキッシュ、17エクスセンス、ツインパワーXDを候補にしている旨を伝えたところ、
軽さを重視するならヴァンキッシュ、耐久性を重視するならツインパワーXDとの事でした。
で4000XGを実際に巻いてみた感触ですが、ツインパワーXDの巻きの軽さと滑らかさに衝撃!
マグナムライトローターを搭載しているヴァンキッシュ、17エクスセンス、ツインパワーXDはどれも遜色ない滑らかさと軽さでした。
コスパで考えるとツインパワーXDですが、290gはちと重いんだよなぁ…
まぁしばらく悩んでみます(笑)
シマノブースを後にして、目指すはマルキュウブース!

なぜ?と思われるかもしれませんが、目的は子供の金魚釣り。
大盛況で整理券ゲットするだけでも一苦労…

無事整理券をゲットして実釣。
シマノキャップいただきました。


長男は3匹リミットメイク。
次男は残念ながら2匹。
二人ともめちゃくちゃ楽しそうでした♪
その後はメダカすくいにチャレンジするもこちらは不発で、速攻破けて不貞腐れ(笑)
後はダイワのDYFCが入会金無料だったので入会してきました。
未来の釣り人口確保のために各社それなりに努力されてますね。
これは好感が持てます。
子供メインで回ったもんでヘトヘトになって帰宅…
さぁリールでしばらく悩みますかねぇ(笑)
Android携帯からの投稿
そうなると本日のポイントは非常に悩ましい訳で…
検討の結果、水温も15℃切り出したので、セオリー通り水深のあるサーフへ5時前にエントリー。
エントリー後すぐにヒットしたと思ったらエイ…
張り付かれてテンション抜いたら外れました。
その後小刻みにランガンするも明るくなり始めるまで無反応…
明るくなって本日導入の新兵器に変えた1投目。
着底後の巻き始めでゴン!


マゴチ46cm。
トルクシャッド90。
そうなんです。
トルクシャッド導入してみたんです。
撮影後トルクシャッドを投げ続けると、2投目のリトリーブ中にガツン!
リトリーブ中だったので、ヒラメだと思ったらまたマゴチでした。


マゴチ52cm。
トルクシャッド。
噂のトルクシャッドですが、テールの動きが抑えられていて、スゴく小刻みにアクションします。
冬場の低活性時やマズメを外した日中などにはバッチリなんじゃないでしょうか。
アピールに特化したワームが多い中、新鮮でいい感じです。
立て続けに2本キャッチできたんですが時合いだったようで、その後は反応を得られず、波もガチャついてきたんで8時納竿としました。

さて、本日はフィッシングショー。
昨年、一昨年と家族で出掛けていて最早恒例行事と化しています(笑)
なもんで今年も家族で行って来ました♪

今年の目的はシマノブースで、17ツインパワーXDと17エクスセンスを巻き巻きする事。
実はモンスターサーフに合わせるリールを検討してるんですよね。
他はこれといって見たい物もないので、子供のイベントを回る予定です。
で、本命のシマノブース。

リール巻き巻きして担当の方にお話聞いてきました♪
17エクスセンスとツインパワーXDのラインローラーはセルフメンテ可能になってました。
まぁあれだけユーザーからのホットボイスが上がってる中で、次期製品に何らかの反映がなきゃヤバいですよね。
担当の方にはサーフフラットメインで釣行回数もそれなりに多く、ステラ、ヴァンキッシュ、17エクスセンス、ツインパワーXDを候補にしている旨を伝えたところ、
軽さを重視するならヴァンキッシュ、耐久性を重視するならツインパワーXDとの事でした。
で4000XGを実際に巻いてみた感触ですが、ツインパワーXDの巻きの軽さと滑らかさに衝撃!
マグナムライトローターを搭載しているヴァンキッシュ、17エクスセンス、ツインパワーXDはどれも遜色ない滑らかさと軽さでした。
コスパで考えるとツインパワーXDですが、290gはちと重いんだよなぁ…
まぁしばらく悩んでみます(笑)
シマノブースを後にして、目指すはマルキュウブース!

なぜ?と思われるかもしれませんが、目的は子供の金魚釣り。
大盛況で整理券ゲットするだけでも一苦労…

無事整理券をゲットして実釣。
シマノキャップいただきました。


長男は3匹リミットメイク。
次男は残念ながら2匹。
二人ともめちゃくちゃ楽しそうでした♪
その後はメダカすくいにチャレンジするもこちらは不発で、速攻破けて不貞腐れ(笑)
後はダイワのDYFCが入会金無料だったので入会してきました。
未来の釣り人口確保のために各社それなりに努力されてますね。
これは好感が持てます。
子供メインで回ったもんでヘトヘトになって帰宅…
さぁリールでしばらく悩みますかねぇ(笑)
Android携帯からの投稿
- 2017年1月22日
- コメント(17)
コメントを見る
太陽兄弟さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 9 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 20 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント