プロフィール
たつ
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:26
- 昨日のアクセス:1243
- 総アクセス数:226919
QRコード
▼ 2020/09/13鹿島灘サーフ:台風前釣行
2020/09/13(土)
鹿島灘サーフ
今回も柏ののりさんと釣行です。
昼前から台風の影響で荒れ予報でしたが出撃してきました。

4:30実釣開始
日の出前から足元の地形を見てワンドになっているポイントへエントリーします。
しばらく打ちますが反応は得られず。
明るくなってきて分かりましたが、イマイチな地形。
今回はアングラーさんが結構居て良さげなポイントは既に先行者が打っています。
一旦ジムニーで辺りを見回してみるとやはり地形が良いところではヒラメが出ている印象。
なかなかここぞと言うポイントを絞り込めず右往左往。
それでも微かな地形変化を狙って細かく打っていきますが、釣れるのはフグのみ。



もはやフグしか釣れません
気が付けば朝マズメも終わり。
いよいよ渋くなって来たので、ヘッドランド周り狙いにシフトします。
ヘッドランド際を狙って飛び過ぎダニエルを通してみるとショートバイトを得ますが乗らず。
同じ様にヘッドランドの際をダニエルでスローにリトリーブしていると今度は明確なバイトを得ます。
寄せていると次の瞬間シーバスのエラ洗い発生。
同時に魚の口からダニエルが飛んでいきました
痛恨のバラし(T_T)
気を取り直して別のヘッドランド際へ移動します。
暫くするとまたしても単発バイト発生。
なかなか魚が乗りません。。。
予報通り次第に波も風も強くなり釣りがしにくい状況に。
その後もタフコンにめげず、ロッドを振り続けますが、本命からのコンタクトは得られず。
10:00納竿。
◆実釣時間 4:30-10:00
◆釣果 なし。
鹿島灘サーフ
今回も柏ののりさんと釣行です。
昼前から台風の影響で荒れ予報でしたが出撃してきました。

4:30実釣開始
日の出前から足元の地形を見てワンドになっているポイントへエントリーします。
しばらく打ちますが反応は得られず。
明るくなってきて分かりましたが、イマイチな地形。
今回はアングラーさんが結構居て良さげなポイントは既に先行者が打っています。
一旦ジムニーで辺りを見回してみるとやはり地形が良いところではヒラメが出ている印象。
なかなかここぞと言うポイントを絞り込めず右往左往。
それでも微かな地形変化を狙って細かく打っていきますが、釣れるのはフグのみ。



もはやフグしか釣れません

気が付けば朝マズメも終わり。
いよいよ渋くなって来たので、ヘッドランド周り狙いにシフトします。
ヘッドランド際を狙って飛び過ぎダニエルを通してみるとショートバイトを得ますが乗らず。
同じ様にヘッドランドの際をダニエルでスローにリトリーブしていると今度は明確なバイトを得ます。
寄せていると次の瞬間シーバスのエラ洗い発生。
同時に魚の口からダニエルが飛んでいきました

痛恨のバラし(T_T)
気を取り直して別のヘッドランド際へ移動します。
暫くするとまたしても単発バイト発生。
なかなか魚が乗りません。。。
予報通り次第に波も風も強くなり釣りがしにくい状況に。
その後もタフコンにめげず、ロッドを振り続けますが、本命からのコンタクトは得られず。
10:00納竿。
◆実釣時間 4:30-10:00
◆釣果 なし。
サーフタックル
ロッド : ジークラフト モンスターサーフ1072
リール : 15ツインパワー4000XG
ライン : よつあみupgradex8 1.5号
リーダー : フロロカーボン7号
- 2020年9月18日
- コメント(0)
コメントを見る
たつさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 20 時間前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 3 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 5 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 12 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 24 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント