プロフィール
KATUHIRO
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:103
- 総アクセス数:56670
QRコード
▼ 三浦メバル調査
- ジャンル:釣行記
そろそろメバリングの季節になってきたので三浦辺りに調査しに行ってきました
普段全然人が来ない漁港なのにこの日はなぜか沢山のアングラーの方が
漁港内を見るとシーバスがボイルしてるし
メバルは厳しいかなと思いながらも会社の後輩と釣りスタート
先ずは軽いジグヘッドに慣れてもらうためにキャスト練習から
練習させてる間に自分も準備しキャスト
3投ぐらいでヒット
上がってきたのはカマスでも抜こうとしたらラインブレイク
手前でもベイトが追われていたが正体はカマスが追っているみたいなのでとりあえずカマスを狙うことに
でもなかなか反応しないしちょっと沖ではシーバスが暴れまくってるし
シーバスタックルに持ち替え狙うもやっぱり食わせられず
トウゴロウイワシがベイトらしくルアーに全然反応してくれないので後輩に色々アドバイスをしちょっとコーヒーを買いに行って戻ってくると後輩もカマスゲット
池田君おめでとう
二人とも坊主は免れたので潮が満ちるのを待ちながらダラダラキャストしているとまたまた池田君にヒット
今度はメバル
やるねぇ~
潮が満ちてきたので漁港横の磯場に移動
色々ワームのカラーやジグヘッドの重さを変えながら探って行くとヒット

今シーズン初メバルサイズは20cmぐらい
やっぱりメバリング楽しー
その後15センチぐらいのを2匹追加

池田君に釣れた場所を譲ると池田君も20cmくらいのメバルを見事ゲット
眠くなってきたので終了
一応釣れるがまだそんなに数は居ない感じなので次は月末辺りに調査しに行ってきます
今回は池田君も魚釣れて楽しんでもらえた様だったので良かった
今回釣れたメバルは釣りを終えた後優しく海に返しました

普段全然人が来ない漁港なのにこの日はなぜか沢山のアングラーの方が

漁港内を見るとシーバスがボイルしてるし

メバルは厳しいかなと思いながらも会社の後輩と釣りスタート
先ずは軽いジグヘッドに慣れてもらうためにキャスト練習から
練習させてる間に自分も準備しキャスト
3投ぐらいでヒット

上がってきたのはカマスでも抜こうとしたらラインブレイク

手前でもベイトが追われていたが正体はカマスが追っているみたいなのでとりあえずカマスを狙うことに

でもなかなか反応しないしちょっと沖ではシーバスが暴れまくってるし
シーバスタックルに持ち替え狙うもやっぱり食わせられず

トウゴロウイワシがベイトらしくルアーに全然反応してくれないので後輩に色々アドバイスをしちょっとコーヒーを買いに行って戻ってくると後輩もカマスゲット

池田君おめでとう

二人とも坊主は免れたので潮が満ちるのを待ちながらダラダラキャストしているとまたまた池田君にヒット
今度はメバル

やるねぇ~
潮が満ちてきたので漁港横の磯場に移動
色々ワームのカラーやジグヘッドの重さを変えながら探って行くとヒット

今シーズン初メバルサイズは20cmぐらい
やっぱりメバリング楽しー

その後15センチぐらいのを2匹追加

池田君に釣れた場所を譲ると池田君も20cmくらいのメバルを見事ゲット
眠くなってきたので終了
一応釣れるがまだそんなに数は居ない感じなので次は月末辺りに調査しに行ってきます
今回は池田君も魚釣れて楽しんでもらえた様だったので良かった

今回釣れたメバルは釣りを終えた後優しく海に返しました
- 2012年11月11日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 5 時間前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 11 時間前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 1 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 3 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント