プロフィール
szk48
福島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:19138
QRコード
▼ シーバス神の御言葉 part 10
- ジャンル:日記/一般
福島県いわき市にはシーバス釣りの神様がいると言われている…
その名もU氏
今回もシーバスの神と呼ばれている、U氏のありがたい御言葉を紹介させて頂く。
以下、u(U氏)s(szk48)
s「夏が過ぎ~◎△$♪×¥●&%#?!~♪」
s「水温も気温も下がってきて、シーバスフィッシングもそろそろ終わりですね~」
s「はぁ~、シーバスロスで鬱々病になりそうですよ。何で毎年同じタイミングで釣れなくなっちゃうんですかね~」
s「っうか、神様いわき市のシーバスパターンてどんな感じなんですか?」
u「そうだな~大体…」
1月→釣れない
2月→釣れない
3月→ほぼ釣れない。釣れてもセイゴ&ポイント限定。
4月→セイゴがポツポツ。
5月→ポイント限定で川でセイゴ&フッコ爆釣。60絡まりのが釣れてくる。←シーズンイン。
6月→川でコンスタントに釣れてくる。60絡まりメイン。
7&8月→ランカーも混じる様になる。ディゲーム最盛期。
9月→ナイトゲームがメイン。アベレージは70~80~
10月→そろそろ終盤戦。パターン&ポイントを見つけランカーサイズ狙う月。
11月→釣れるのはほぼセイゴ&フッコ。
12月→釣れない
u「セイゴを抜かしたら、5~10月がシーズンだな」
u「アベレージは大体50~70。時々80。運が良くて90だな。メーターは年に1本出ればいいのでは。でないけどな‼️」
u「いわき市自体そんなに釣れる所じゃないしな…」
s「はぁ~、どこに行っちゃうんですかね…スズキ様は…」
s「因みに、神様はオフシーズン何をしているのですか?タックルの手入れとか?地形の調査とか?」
u「健康のためウォーキングだ。」
s「ウォーキングねぇ~…………」
s「ヒラメとかやらないんですか?いわき市はサーフが多いしコンスタントに狙えるのでは?」
u「ヒラメはお前に任せるよ。」
s「サーフで釣った事無いんですけど……汗」
s「何やってるのか分からないし、地形も読めません。どれが離岸流…?みたいな」
u「あ~もしもし?o君?この馬鹿がヒラメ釣りたいらしいのだが、教えてやってくれ。」
s「だっ?誰ですか?」
u「ヒラメ釣りの名人o君だ。ちゃんと言うこと聞くように。」
s「か、かしこまりました。」
落ちが決まらないため次回へ続く‼️‼️

- 2019年11月13日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 13 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 11 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント