プロフィール
木村貴司
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:147902
QRコード
▼ 連休2日目♪
1月16日水曜日 連休2日目
今日はロッド製作用のカスタムパーツを注文する為に、松山市の釣具のフレンドまで行く予定やったので、ちょうどええ機会と思い、注文後そのまま新規 ポイント開拓の為に車を走らせた
目的地は伊予市と大洲市
愛媛県に住んでても、まだまだ釣りをしたことないところはいっぱいある。大洲市は何回か釣りしたこ とはあるが、伊予市ではほぼ釣りをしたことがない
今回はライトゲームのポイント開拓が目的
魚の活性がそこそこありさえすれば、まず間違いな く釣れるやろと気楽に考え、ノープランのまま海岸 線にある漁港や堤防を手当たり次第に探っていく が…
見事に釣れへん
近距離はワインド、遠距離はキャロで、地形変化を 片っ端から探っていくがまったく反応がない
他に釣りしてる人にも聞いてみるが、今 日は釣れへんそうで…活性悪すぎひん?
数カ所移動してやっと待望のアタリがあったが…

アナハゼ…デカいし…20cm超えてんで…
結局コレが唯一のアタリでした
伊予から大洲に入り、数カ所まわった所で雨がパラ パラとしてきたので、今治に帰ることに。
帰り道に…

大洲と言えばしぐれでしょ
食べながら高速で今治へ
今治に帰り、いつも行く海浜公園へ。夕マズメのタ イミングでメバルを狙う。
ドロップショットFLEXで全レンジを一気に探る。
この釣り方のええ所は、ダート1回で2種類の喰わ せのタイミングがとれること。
キャストして、糸フケを取ったら、数回ダートさせ て竿先をピタッと止める。ダートさせた分糸フケが出るので、止めた直後はフリーフォールで落ちてい く。糸フケがなくなりラインが張ったらカーブフォールになる。リールは巻かずにそれを繰り返していくと、レンジを段々下げながら全レンジを一気に探れる。
それと、フォールのどちらにアタリが出るかで、その後の展開のヒントにもなる。フリーフォールに反応ええなら縦の動きのメタルジグやバイブに、カーブフォールに反応ええなら横の動きのジグヘッドやミノーにと、サーチに最適な釣り方なんです
今日は反応が悪く、上の方ではアタリが出ず、ボト ム付近でガシラが釣れるだけ。
2匹程釣ったところで帰宅。
帰宅してすぐに上州屋の店員さんから釣りのお誘いが
相方も加え、3人でしまなみ海道を渡る
ポイントを3カ所まわったが、2カ所目までは生命感がなく、風をまともにくらってたので、めっちゃ釣りづらい
3カ所目はちょうど風裏になり、生命感もあってえ え感じ
活性がええとは言えへんけどボチ ボチ釣れる。
上州屋の店員さんはジグヘッドに餌、相方はワイン ド、僕はキャロとジグヘッドとそれぞれ違う釣り方 で楽しむ。

とりあえず少しマシなサイズだけ持ち帰り
上の方に浮いてるのは小さくて、ボトム付近に少し マシなサイズがおったみたいやけど、全体的にまだ 小さかったね
なんだかんだ釣りを楽しんでると、コケコッコー と…
…えっ
今何時
気付くと4:30でした
9:30に集合 したから…7時間
遊んだもんやね~
もう連休最終日に突入してるやん(笑)
釣りしてると時間たつのが早いね
Android携帯からの投稿

今日はロッド製作用のカスタムパーツを注文する為に、松山市の釣具のフレンドまで行く予定やったので、ちょうどええ機会と思い、注文後そのまま新規 ポイント開拓の為に車を走らせた

目的地は伊予市と大洲市

愛媛県に住んでても、まだまだ釣りをしたことないところはいっぱいある。大洲市は何回か釣りしたこ とはあるが、伊予市ではほぼ釣りをしたことがない

今回はライトゲームのポイント開拓が目的

魚の活性がそこそこありさえすれば、まず間違いな く釣れるやろと気楽に考え、ノープランのまま海岸 線にある漁港や堤防を手当たり次第に探っていく が…
見事に釣れへん

近距離はワインド、遠距離はキャロで、地形変化を 片っ端から探っていくがまったく反応がない

数カ所移動してやっと待望のアタリがあったが…

アナハゼ…デカいし…20cm超えてんで…
結局コレが唯一のアタリでした

伊予から大洲に入り、数カ所まわった所で雨がパラ パラとしてきたので、今治に帰ることに。
帰り道に…

大洲と言えばしぐれでしょ

食べながら高速で今治へ

今治に帰り、いつも行く海浜公園へ。夕マズメのタ イミングでメバルを狙う。
ドロップショットFLEXで全レンジを一気に探る。
この釣り方のええ所は、ダート1回で2種類の喰わ せのタイミングがとれること。
キャストして、糸フケを取ったら、数回ダートさせ て竿先をピタッと止める。ダートさせた分糸フケが出るので、止めた直後はフリーフォールで落ちてい く。糸フケがなくなりラインが張ったらカーブフォールになる。リールは巻かずにそれを繰り返していくと、レンジを段々下げながら全レンジを一気に探れる。
それと、フォールのどちらにアタリが出るかで、その後の展開のヒントにもなる。フリーフォールに反応ええなら縦の動きのメタルジグやバイブに、カーブフォールに反応ええなら横の動きのジグヘッドやミノーにと、サーチに最適な釣り方なんです

今日は反応が悪く、上の方ではアタリが出ず、ボト ム付近でガシラが釣れるだけ。
2匹程釣ったところで帰宅。
帰宅してすぐに上州屋の店員さんから釣りのお誘いが


ポイントを3カ所まわったが、2カ所目までは生命感がなく、風をまともにくらってたので、めっちゃ釣りづらい

3カ所目はちょうど風裏になり、生命感もあってえ え感じ

上州屋の店員さんはジグヘッドに餌、相方はワイン ド、僕はキャロとジグヘッドとそれぞれ違う釣り方 で楽しむ。

とりあえず少しマシなサイズだけ持ち帰り

上の方に浮いてるのは小さくて、ボトム付近に少し マシなサイズがおったみたいやけど、全体的にまだ 小さかったね

なんだかんだ釣りを楽しんでると、コケコッコー と…
…えっ


気付くと4:30でした


遊んだもんやね~

もう連休最終日に突入してるやん(笑)
釣りしてると時間たつのが早いね

Android携帯からの投稿
- 2013年1月17日
- コメント(1)
コメントを見る
木村貴司さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | 今年のは大当たり!? 遂にサゴシ卒業! |
---|
08:00 | 自分の中でようやくスタートしたビッグベイトゲーム |
---|
4月26日 | 穴あきの石鯛針をアシストフックに使いたい |
---|
4月26日 | 仕事の帰り道でふと気なるサーフがありまして |
---|
登録ライター
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 1 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 2 日前
- ichi-goさん
- 涙で終わらせないランカー
- 11 日前
- はしおさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 14 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 23 日前
- タケさん
長浜しぐれ♪
マチガイゴザイマセン!!!!!
RX
愛媛県