プロフィール

木村貴司
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:154889
QRコード
▼ 久々のナイトメバリング♪
最近休みの日に限って悪天候になり、まともに釣りが出来ず…
今回の休みも天気が悪いってことで…
月曜仕事終わりから強制出撃することにしました
僕の職場は23:00閉店なので、帰って準備して家出るのは結局1:00頃になりますが…
夜中から天候悪化までの釣行です
2月26日(火) 大潮
釣行エリアは愛媛県今治市某漁港。
今回はやりたいことがあるので、ポイントは小さな漁港を数か所ランガンで、活性高い所で粘る作戦。
ターゲットはメバル
今治は遠浅で大潮の干潮時になると水深がなく釣りにならない場所も多いので、出来れば満潮前後を狙いたかったんですが、満潮は23:00頃…仕事ですね
釣り開始した頃にはもう完全に下げの潮です
最初に入った漁港は波止の根本と先端に常夜灯がポツンとついてる所で、ナイトゲームでは結構ええポイント
でもこの日は満月なので常夜灯パワーは期待出来ない
手前は結構根が荒く、それより沖は砂地。藻が多く潮通しもいい。ただし、大潮の下げは激流なので、軽いジグヘッドではボトムを取ることさえ出来ないポイントです。
そして今回やりたかったことは…

ベイトフィネスでミノーゲーム
ラッキークラフト
ストリームドライブ45HD
スクリュードライバー45HD
ベイトで快適にミノーゲームをするために新たに購入したルアーを試したかったんです
ルアーの動きは日中に確認済み
僕がミノーと思って購入したストリームドライブは、実はリップ付きのシンペン(笑)アピールは弱そうやけど、リップで適度に水を掴み、レンジキープしやすい。5.9gあるので少々風があっても問題なく飛ぶのがええ感じ。僕がいつも使ってる常吉のスリップミノー47ドリフトと同じように、喰わせの場面で使えそう
そして今回もっとも楽しみなスクリュードライバー
シンキングプロップですね。ペラが回ることで水を掻き回すので、アピールが強そう。6.2gで飛距離も出るし、シンキングなのでレンジも刻めるし、サーチベイト的に使えそうな感じ。ただ、アピールの強いルアーは魚もスレやすいので、ストリームドライブみたいな弱アピールのルアーと使い分ける必要がありそう。
今回はこの2種類のルアーでメバルを探します
まずはスクリュードライバーでサーチ。この漁港では、波止の外側は下げで左から右にかなり速く流れる。その流れと、漁港の中からの流れが波止先端付近でぶつかって流れのヨレが出来る。そのヨレをいろんな角度からルアーを通してみると…

おりました
小さいですが
15cmぐらいやね。
同じ所をストリームドライブも通してみましたが、無反応
再びスクリュードライバーを通すとポツポツ釣れる。
状況的にはあまり活性がええわけではなく、風もあって海もちょっと荒れ気味なので、表層に浮いてるわけではない。だからといってルアーのレンジを下げると喰わない
少し荒れ気味の水面直下を比較的速巻きすると、喰い上げてくる感じで釣れる。
なんか釣れたイメージが…
夜中にペラをジャラジャラいわして騒音撒き散らしてたら…
お前うるさいねん
今何時やおもってんねん
ってしばかれた感じです(笑)
まぁ全部リリースサイズでしたが、ポツポツと釣れたのでええ感じ
これからベイトも増えてくると、プラグが大活躍するので楽しみですね
今回の休みも天気が悪いってことで…
月曜仕事終わりから強制出撃することにしました
僕の職場は23:00閉店なので、帰って準備して家出るのは結局1:00頃になりますが…
夜中から天候悪化までの釣行です
2月26日(火) 大潮
釣行エリアは愛媛県今治市某漁港。
今回はやりたいことがあるので、ポイントは小さな漁港を数か所ランガンで、活性高い所で粘る作戦。
ターゲットはメバル
釣り開始した頃にはもう完全に下げの潮です
最初に入った漁港は波止の根本と先端に常夜灯がポツンとついてる所で、ナイトゲームでは結構ええポイント
でもこの日は満月なので常夜灯パワーは期待出来ない
手前は結構根が荒く、それより沖は砂地。藻が多く潮通しもいい。ただし、大潮の下げは激流なので、軽いジグヘッドではボトムを取ることさえ出来ないポイントです。
そして今回やりたかったことは…

ベイトフィネスでミノーゲーム
ラッキークラフト
ストリームドライブ45HD
スクリュードライバー45HD
ベイトで快適にミノーゲームをするために新たに購入したルアーを試したかったんです
ルアーの動きは日中に確認済み
僕がミノーと思って購入したストリームドライブは、実はリップ付きのシンペン(笑)アピールは弱そうやけど、リップで適度に水を掴み、レンジキープしやすい。5.9gあるので少々風があっても問題なく飛ぶのがええ感じ。僕がいつも使ってる常吉のスリップミノー47ドリフトと同じように、喰わせの場面で使えそう
そして今回もっとも楽しみなスクリュードライバー
今回はこの2種類のルアーでメバルを探します
まずはスクリュードライバーでサーチ。この漁港では、波止の外側は下げで左から右にかなり速く流れる。その流れと、漁港の中からの流れが波止先端付近でぶつかって流れのヨレが出来る。そのヨレをいろんな角度からルアーを通してみると…

おりました
同じ所をストリームドライブも通してみましたが、無反応
再びスクリュードライバーを通すとポツポツ釣れる。
状況的にはあまり活性がええわけではなく、風もあって海もちょっと荒れ気味なので、表層に浮いてるわけではない。だからといってルアーのレンジを下げると喰わない
なんか釣れたイメージが…
夜中にペラをジャラジャラいわして騒音撒き散らしてたら…
お前うるさいねん
ってしばかれた感じです(笑)
まぁ全部リリースサイズでしたが、ポツポツと釣れたのでええ感じ
これからベイトも増えてくると、プラグが大活躍するので楽しみですね
- 2013年2月27日
- コメント(2)
コメントを見る
木村貴司さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
| 10:00 | PEラインの…どうしても不満な所 |
|---|
| 08:00 | 釣れるためのプラス条件を自分で作る方法 |
|---|
| 10月25日 | メタルバイブ シーバスが立ち姿勢を嫌がる伝説があり |
|---|
| 10月25日 | 私がヘビーリピート購入な釣具 厚手のゴミ袋 |
|---|
登録ライター
- ダイワ:だいふく零
- 12 時間前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 17 時間前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 1 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 1 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 2 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
















プラグゲーム最高ですね〜^ ^
そろそろポッパーでも、釣れるかな~
原付きで良ければ、
島に行く時は、行きましょ~(≧▽≦)ゞ
K2パパ
愛媛県