にゅーうえぽん

  • ジャンル:日記/一般

最近めっきり寒くなってきましたね~。毎日、最高-最低気温差が10℃ほどあり、体調を崩してしまいそうです。



ちなみに今日は最低気温-10℃、最高気温0℃でしたww



濡れタオルを外で振りまわすと凍ってしまう土地にいるキレンジャイです(^^)



今回の3連休は釣り納めするつもりでしたが、全く釣りにいけませんでした~

初日:昼から飲んだくれ。夕方には二日酔いw
二日目:嫁孝行。御殿場アウトレットにて終日買い物
三日目:一日中大掃除


全然釣りに行けないんで、内職を色々やってました。


上:シンペン 120㎜ 32g
・体高が低く、側面が平面なので細かいピッチで揺れながらでフォールします。 
下:シンキングミノー 110㎜ 21g
・無駄に大きいウォブンロール。

フローティングミノー 140㎜ 上から26g、22g、23g
・やっぱ軽い方が動きが良いです。極スローでも泳いでくれます。


シンキングシャッド 90㎜ 32g(製作中)
・友人のリクエストで作ってる最中です。マツゲ付きの可愛い系。



ハンドメ作る際のカラーは常にダイソーのスプレーだけでやってますが、最近やっとグラデーションを出せるようになってきました♪色止めもこれまでHoltsのクリアーを使ってましたが、100均のクリアスプレーで充分ですな!!



話変わって、、、


冬のボーナスも出たんで嫁に5万円使う許可を得て、前々から欲しかった品を購入しました!


その①:エギングロッド
これまでメバルロッド(フィネッツァ)でエギしゃくってましたが、タックル的に限界を感じたので購入!カラマレッティー系にしようと思ってましたが、安かったのでコレ買いました!!

シマノ Sephia CI4 S803MH

店頭で触ったら結構シャキッとした感じで、ネット通販で18,000円弱だったので購入!!


その②:ライトゲーム用リール
これまでバスフィッシング用で購入していたCALDIA KIX 2506とEMBLEM-S 1500Cに0.6号のPE巻いて使ってましたが、アジ狙いで3~4ポンドラインを使いたくなったのと、EMBLEM(10年物)のガタが酷かったので購入!

ダイワ 11'CALDIA 2004

実売価格2万円以下で探していてレアニウムやソアレなど色々触りましたが、これが一番巻き心地が滑らかでした。これもネットで16,000円程度。


買ったのは良いけど、使う機会がまだありません。
リールについては年末の帰省時にライトタックルを持って帰って、アジ、メバル、ボウズ逃れのカサゴ狙いで使おうと思います。


んで、まだ16,000円ほど自由に使える金があまってるんで、ライジャケか磯歩き用のバッグ(マズメ×AIMS)の購入を検討中です♪





最後に一つ、、、





明日の最低気温は-9℃、最高気温は2℃まで上がるそうです!!




では、ごきげんよう♪







コメントを見る