プロフィール
batimasaki
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:33
- 昨日のアクセス:4
- 総アクセス数:37315
QRコード
▼ river
- ジャンル:日記/一般

ARGUS ALAGGIN90S
新しくなったARAGGINをもってリバーシーバスへ!
オリジナルとの違いはジャーク後のフォールタイミングと姿勢との事(開発者様より)トゥイッチ&ジャークができるシンキングペンシル

弱くも強くも演出できるミノー、山陰の増水した太く流速のある狭い河川でアップで流し込み少し見つけにくいヨレでショートジャークを一発二発入れた後、少しラインテンションを張ったまま送り、バイトチャンスをつくってヒットさせました。

ヨレ付近で待機する大型、ヒットすれば一気に流れに乗り何本かバラしてしまいましたが、なんとかキャッチ!
キャッチ後即下流へ(民家があるため)移動し撮影、リリース後ライトを最小限にし笹を掻き分け上流へw

ヨレの大型、流芯際の元気な中型、釣っては下り撮っては上り・・・
流石に何往復もできず・・・体力の限界を感じ次の日の仕事が気になり始めた頃に納竿。
camera TG-3
lure ARGUS ARAGGIN90S 銀粉ボラ
- 2015年9月2日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 3 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 6 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント