プロフィール

横浜スズキ

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:19
  • 昨日のアクセス:22
  • 総アクセス数:70886

QRコード

7/31 川崎新堤

  • ジャンル:釣行記
雨の振る中、
三回目の川崎新堤へKID師匠と出撃!
これまで平日のエントリーだったので、
日曜の新堤の混み具合には驚き・・・
行きの船は満席。

とりあえず、5番に上陸。
迷わず岸ジギ開始。


昨日買ったバレーヒルの泉ジグ30gを打って行く。
足場の高い方ではテクトロの兄さんがアッという間にGET!!

初心貫徹。
テクトロが気になるが足場の低い方でシャカシャカ・・・
反応がないな〜と逆サイドに目をやると、
またテクトロ兄さんはファイト中。

自分もテクトロか・・・
いや目標の岸ジギで一本!
と気持ちを奮い立たせて自分も足場の高い方へ。
その数投目・・・
シャカシャカ、モワンッ!

ん?
シャカシャカ、ギランッ!
海面間際までチェイスに来たが喰わせ切れず(泣)

間もなく、1番に向かってテクトロして行ったKID師匠から連絡有り。バイト連発、1ゲットとのこと・・・

追っかけるように岸ジギ〜テクトロ(アルカリ)に変更。
しかし反応悪く、3番あたりで、ようやくバイト!

今日初バイトを慎重に寄せて、




50cmチョイチョイ。
サイズはどうあれ嬉しいファーストキャッチ。

引き続きテクトロで・・・
これまた反応は悪く、1番手前で何とかバイトあり。
乗らないためキャストで際を打って、
アクションを付けるとゴチン!




キワキワ最高☆

1番から折り返し、5番のベースを目指す。
足場の低い方は人気無いのか?
こちらをLigid70のテクトロトゥイッチで誘って行くと、

ズンッ!!
反転する茶色と白の影。
目視1m巨大エイの強烈・・・
何とか浮かせてタモ枠でルアーを引っ掛け、
フックアウトに成功!
ホッと肩をなで下ろすがリストに大ダメージ(涙)

根性でテクトロをしながら5番へ。
全く異常なく到着。

昼休憩を挟んで5〜6番を岸ジギでウロチョロ。
足場の高い方で何とかフッキングに持ち込んだが、
クラッチをオフにして突っ込みをかわそうとした瞬間、
フックアウト・・・。

目標の岸ジギ1本を獲れず、12時帰航。



キャストも合間で行ったが、
爆風のため底取り困難な状況のためか、
周囲も含め非常に反応が悪い一日。
際にしか魚がいないのか?

コメントを見る