プロフィール
おっちー
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:306
- 昨日のアクセス:352
- 総アクセス数:1042123
アーカイブ
初フィッシュは突然に♪
- ジャンル:釣行記
- (クロダイ)
北風強く爆風の夜
今年から始めたクロダイ狙って
https://www.fimosw.com/u/sunchild/czkwpr83uepfa4
爆風を避けられるポイントへと
リーディングひとつテンヤ竿に
リールはセルテート
フロロ1.2号のリーダーで
チヌキューブを使って
ハングの内側に打ち込んで落とし込んでゆく
ボトムまでフォールさせては
ボトムで暫くス…
今年から始めたクロダイ狙って
https://www.fimosw.com/u/sunchild/czkwpr83uepfa4
爆風を避けられるポイントへと
リーディングひとつテンヤ竿に
リールはセルテート
フロロ1.2号のリーダーで
チヌキューブを使って
ハングの内側に打ち込んで落とし込んでゆく
ボトムまでフォールさせては
ボトムで暫くス…
- 2025年3月12日
- コメント(0)
新しい季節
新春に父が余命宣告を受け
そこから釣りへと足を運ぶことなく
静かな日々が続き
ベランダの梅が満開を迎えた朝
父は旅立った
父の見送りを終え
数日が経ち
自然と
近所の水辺へと
深い理由など何もなく
新しいことをやってみようと
チヌキューブを使って
クロダイを狙った落とし込み釣りにトライ
とりえずマッチしそうな
…
そこから釣りへと足を運ぶことなく
静かな日々が続き
ベランダの梅が満開を迎えた朝
父は旅立った
父の見送りを終え
数日が経ち
自然と
近所の水辺へと
深い理由など何もなく
新しいことをやってみようと
チヌキューブを使って
クロダイを狙った落とし込み釣りにトライ
とりえずマッチしそうな
…
- 2025年3月3日
- コメント(0)
納豆汁とタナゴと時々餅の日 (其の五十六)
- ジャンル:日記/一般
- (たなご)
正月の余韻を引きずりながら
タナゴ道具を持って水辺へと
澄んだ空と冷えたキリリとした空気
そして美しいタナゴ
タナゴ釣りを緩やかに楽しみ
昼時には心優しき先輩が
七草の季節に食べると言う
山形の郷土料理
納豆汁を作って下さり
冷えた身体と
正月の暴飲暴食に疲れた五臓六腑に
深く染み入り心身共にぽかぽか
のどか…
タナゴ道具を持って水辺へと
澄んだ空と冷えたキリリとした空気
そして美しいタナゴ
タナゴ釣りを緩やかに楽しみ
昼時には心優しき先輩が
七草の季節に食べると言う
山形の郷土料理
納豆汁を作って下さり
冷えた身体と
正月の暴飲暴食に疲れた五臓六腑に
深く染み入り心身共にぽかぽか
のどか…
- 2025年1月16日
- コメント(0)
新春釣り初めから大爆釣
- ジャンル:釣行記
- (others)
新春三が日を終え
初釣りを楽しもうと
ヒデさんのお誘いで
深川冨士見へと
まーさん船長の操船で
船は一路 中の瀬 へ
朝日のゲートブリッジを抜け
ポイントに到着すると
大しけ(笑)
胴付き仕掛けをキャストして
スローな誘いメインで居食いを捉えて
隣でヒデさんも快調に
ヒデさんと並びで抜きつ抜かれつ
デッドヒートを…
初釣りを楽しもうと
ヒデさんのお誘いで
深川冨士見へと
まーさん船長の操船で
船は一路 中の瀬 へ
朝日のゲートブリッジを抜け
ポイントに到着すると
大しけ(笑)
胴付き仕掛けをキャストして
スローな誘いメインで居食いを捉えて
隣でヒデさんも快調に
ヒデさんと並びで抜きつ抜かれつ
デッドヒートを…
- 2025年1月14日
- コメント(0)
大晦日大決戦2024 爆風のタチウオジギング
- ジャンル:釣行記
- (タチウオ)
深川吉野屋
で迎える大晦日の朝
11年目を迎えた
仲間たちとの年忘れタチウオジギング
天候は南西の爆風
ケンゴ船長の船は一路観音崎沖へ
水深80メートルからスタートして
シンプルなワンピッチジャークで
BlueBlueフォルテン150gを操って
仲間内ファーストヒットは私
続いてミヤラも年納ヒットに成功し
それ続けと清水く…
で迎える大晦日の朝
11年目を迎えた
仲間たちとの年忘れタチウオジギング
天候は南西の爆風
ケンゴ船長の船は一路観音崎沖へ
水深80メートルからスタートして
シンプルなワンピッチジャークで
BlueBlueフォルテン150gを操って
仲間内ファーストヒットは私
続いてミヤラも年納ヒットに成功し
それ続けと清水く…
- 2025年1月9日
- コメント(0)
年の瀬の水辺でカレーパーティー (其の五十五)
- ジャンル:釣行記
- (たなご)
年の瀬が迫ったある日
心優しき先輩が作ってくれた籠を手に
タナゴ釣りの水辺へと
お気に入りの道具を広げて
小さなアタリを捉え
ひとつひとつ掛けて楽しんで居ると
心優しき先輩と増田くん合作の
カレーのいい匂いが漂って来て
慌ててメスティンで米を炊き
みんなで談笑しながら
美味しいカレーライスを食べる昼下がり
お…
心優しき先輩が作ってくれた籠を手に
タナゴ釣りの水辺へと
お気に入りの道具を広げて
小さなアタリを捉え
ひとつひとつ掛けて楽しんで居ると
心優しき先輩と増田くん合作の
カレーのいい匂いが漂って来て
慌ててメスティンで米を炊き
みんなで談笑しながら
美味しいカレーライスを食べる昼下がり
お…
- 2025年1月7日
- コメント(0)
総集編2024(7月~12月)
- ジャンル:釣行記
- (総集編)
7月を迎えて地元のハゼ釣りもスタートし
https://www.fimosw.com/u/sunchild/czkwpr89kgb44i
梅雨明け前の鮎釣りを満喫し
https://www.fimosw.com/u/sunchild/czkwpr8gwjpon6
毎年恒例のキング浅居仕立てで
仲間たちとイサキ釣り
https://www.fimosw.com/u/sunchild/czkwpr8pnmviit
夏の前に顔が怖いコバさんと
マルイカ釣…
https://www.fimosw.com/u/sunchild/czkwpr89kgb44i
梅雨明け前の鮎釣りを満喫し
https://www.fimosw.com/u/sunchild/czkwpr8gwjpon6
毎年恒例のキング浅居仕立てで
仲間たちとイサキ釣り
https://www.fimosw.com/u/sunchild/czkwpr8pnmviit
夏の前に顔が怖いコバさんと
マルイカ釣…
- 2024年12月31日
- コメント(0)
総集編2024(1月~6月)
- ジャンル:釣行記
- (総集編)
10年目を迎えた大晦日タチウオジギングで暮れた2022
https://www.fimosw.com/u/sunchild/czkwpr8gwamkrr
迎えた2024
新春初釣りは地元の陸っぱり鯊釣り
https://www.fimosw.com/u/sunchild/czkwpr8k55whk3
2月にはマルイカの試し釣り
https://www.fimosw.com/u/sunchild/czkwpr8buwapye
松原湖の氷上ワカサギも楽しんで
ht…
https://www.fimosw.com/u/sunchild/czkwpr8gwamkrr
迎えた2024
新春初釣りは地元の陸っぱり鯊釣り
https://www.fimosw.com/u/sunchild/czkwpr8k55whk3
2月にはマルイカの試し釣り
https://www.fimosw.com/u/sunchild/czkwpr8buwapye
松原湖の氷上ワカサギも楽しんで
ht…
- 2024年12月30日
- コメント(0)
第6回チキチキ鶴岡カップ (2024season #5)
- ジャンル:釣行記
- (かわはぎ)
内房勝山 宝生丸 で迎える朝
宝生丸2隻に分かれて
総勢33名でカワハギ釣りを楽しむ一日
生憎の爆風の中
手には大好きな1455
宙からの誘い下げをメインに釣りを組み立て
久しぶりに味わうカワハギ独特の引き
勝山ならではの
ダイナミックな景色を楽しみながら
Wにも恵まれて
釣果は振るわなかったけど
冬の海を満喫して
…
宝生丸2隻に分かれて
総勢33名でカワハギ釣りを楽しむ一日
生憎の爆風の中
手には大好きな1455
宙からの誘い下げをメインに釣りを組み立て
久しぶりに味わうカワハギ独特の引き
勝山ならではの
ダイナミックな景色を楽しみながら
Wにも恵まれて
釣果は振るわなかったけど
冬の海を満喫して
…
- 2024年12月27日
- コメント(0)
クリスマスへと向かう午後 (其の五十四)
- ジャンル:釣行記
- (たなご)
風強い冬の昼下がり
お気に入りの道具を持って
タナゴ釣りへと
釣り場にて心優しき先輩から
蓮根堂の根付を頂きテンションUP
増田くんが作った仕掛けを使って
冷たい水面に仕掛けを入れて
小さなアタリを捉えて
蓮根堂の水桶へ
冬の美し色彩と
友人たちと笑い語らいながら糸を垂れ
出逢う婚姻色の彩
夕方まで楽しんで
クリ…
お気に入りの道具を持って
タナゴ釣りへと
釣り場にて心優しき先輩から
蓮根堂の根付を頂きテンションUP
増田くんが作った仕掛けを使って
冷たい水面に仕掛けを入れて
小さなアタリを捉えて
蓮根堂の水桶へ
冬の美し色彩と
友人たちと笑い語らいながら糸を垂れ
出逢う婚姻色の彩
夕方まで楽しんで
クリ…
- 2024年12月23日
- コメント(0)