プロフィール
おっちー
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:349
- 昨日のアクセス:352
- 総アクセス数:1042166
アーカイブ
街を離れて源流で~
- ジャンル:釣行記
- (渓流)
雨が降り出しそうな街を抜け
雨降る深夜の山間で晩酌をし
映画を観て眠りにつく
明けた雨上がりの朝
谷を下り
山岳渓流へと
ブッシーな源流でも振りやすいよう
短い竿をチョイスして
雨上がりの源流を釣り上がる
テンカラ竿から解き放たれた
伸び行くループのその先で
小さな飛沫と共に躍り出たアマゴ
日々を離れ
心身で深…
雨降る深夜の山間で晩酌をし
映画を観て眠りにつく
明けた雨上がりの朝
谷を下り
山岳渓流へと
ブッシーな源流でも振りやすいよう
短い竿をチョイスして
雨上がりの源流を釣り上がる
テンカラ竿から解き放たれた
伸び行くループのその先で
小さな飛沫と共に躍り出たアマゴ
日々を離れ
心身で深…
- 2025年6月5日
- コメント(0)
憩いのテナガ海老釣り2025開幕
- ジャンル:釣行記
- (鯊・手長海老)
地元の湾岸エリアで開催された
フォーミュラeを初めて観させて頂き
フォーミュラカーの迫力と
レースの面白さを体感した数日後
初夏の陽気に誘われて
今シーズン初の手長エビ釣りへと
自作和竿に仕掛けを結び
ストラクチャー際に投入して
闇夜に浮かぶウキを眺める寛ぎ時間
仕事の疲れを癒しながら
のんびり待つと
ゆっく…
フォーミュラeを初めて観させて頂き
フォーミュラカーの迫力と
レースの面白さを体感した数日後
初夏の陽気に誘われて
今シーズン初の手長エビ釣りへと
自作和竿に仕掛けを結び
ストラクチャー際に投入して
闇夜に浮かぶウキを眺める寛ぎ時間
仕事の疲れを癒しながら
のんびり待つと
ゆっく…
- 2025年6月2日
- コメント(0)
美しい田園風景の中で~ (其の六十一)
- ジャンル:釣行記
- (たなご)
朝日が昇る前の東京を抜け出して
美しい田園風景の中へと
無数に張り巡らされた水路を
魚信を求めて仲間たちと和やかな一日
田んぼの代掻きの影響で
濁るみなもへ仕掛けを入れて
初めて出逢う
マブナ
東京湾奥で生まれ育ち
内外問わず海での釣りをする機会に
恵まれて来たけれど
この数年、今まで縁のなかった
タナゴやフ…
美しい田園風景の中へと
無数に張り巡らされた水路を
魚信を求めて仲間たちと和やかな一日
田んぼの代掻きの影響で
濁るみなもへ仕掛けを入れて
初めて出逢う
マブナ
東京湾奥で生まれ育ち
内外問わず海での釣りをする機会に
恵まれて来たけれど
この数年、今まで縁のなかった
タナゴやフ…
- 2025年5月23日
- コメント(0)
夕まずめのアーバンサイド黒鯛ゲーム
- ジャンル:釣行記
- (クロダイ)
久しぶりに大好きな
中華そば髙野
を食べてご機嫌な日々
そんなある日は
午後の日差しに誘われ
アーバンサイドのクロダイ釣りへと
壁際を打ち歩き
フワリと出た糸ふけに
聞き合わせると
ドスンと鈍重な引き
この引きが堪らない
強く突っ込む引きを
ロッドワークでいなして楽しみ
ネットに収まったのは
良型クロダイ♪
更に…
中華そば髙野
を食べてご機嫌な日々
そんなある日は
午後の日差しに誘われ
アーバンサイドのクロダイ釣りへと
壁際を打ち歩き
フワリと出た糸ふけに
聞き合わせると
ドスンと鈍重な引き
この引きが堪らない
強く突っ込む引きを
ロッドワークでいなして楽しみ
ネットに収まったのは
良型クロダイ♪
更に…
- 2025年5月20日
- コメント(0)
親子でのんびり初夏のたなご釣り (其の六十)
- ジャンル:釣行記
- (たなご)
よく晴れた休日
息子のリクエストに応えて
タナゴ釣りへと
空いていた一角に
釣り座を構え
ヘラブナ対策で
カーボン竿をチョイスして
小さなアタリに興じる一日
プロペラ仕掛けに目を凝らし
僅かなアタリをアワセると
手の中に広がる小気味良い躍動
たまに竿を大きくしならせて(笑)
もちろん息子も
良型のタナゴを
しっか…
息子のリクエストに応えて
タナゴ釣りへと
空いていた一角に
釣り座を構え
ヘラブナ対策で
カーボン竿をチョイスして
小さなアタリに興じる一日
プロペラ仕掛けに目を凝らし
僅かなアタリをアワセると
手の中に広がる小気味良い躍動
たまに竿を大きくしならせて(笑)
もちろん息子も
良型のタナゴを
しっか…
- 2025年5月15日
- コメント(0)
休日の昼下がりにクロダイ釣り
- ジャンル:釣行記
- (クロダイ)
藤の花が綺麗な
休日の昼下がり
のんびり起きて
私的クロダイ釣りタックルを手に
隅田川へと
壁際を打ちながら
サクランボ眺め
ツツジの花を楽しみ
ラインの変化に目を凝らし
着底より僅かに早く出た
止め当たりをしっかりとらえて
休日だけあって
屋形船も賑わってる様子
釣り人も多いので
ゆっくりペースで釣り歩き
昼を…
休日の昼下がり
のんびり起きて
私的クロダイ釣りタックルを手に
隅田川へと
壁際を打ちながら
サクランボ眺め
ツツジの花を楽しみ
ラインの変化に目を凝らし
着底より僅かに早く出た
止め当たりをしっかりとらえて
休日だけあって
屋形船も賑わってる様子
釣り人も多いので
ゆっくりペースで釣り歩き
昼を…
- 2025年5月12日
- コメント(0)
初夏の日差しと淡色たなご (其の五十九)
- ジャンル:釣行記
- (たなご)
初夏の陽気に誘われて
お気に入りの道具を持って
タナゴ釣りへと
餌は前日に作った黄身練り
リリーパッドが水面に姿を現し
雷魚の活動も活発になる季節
この日は久しぶりに
カーボンのタナゴ竿をチョイスして
繊細なアタリに翻弄され
それがまた楽しく
出逢う最初の1匹はいつも嬉しくて
タナゴ仲間たちと団らんしながら
時…
お気に入りの道具を持って
タナゴ釣りへと
餌は前日に作った黄身練り
リリーパッドが水面に姿を現し
雷魚の活動も活発になる季節
この日は久しぶりに
カーボンのタナゴ竿をチョイスして
繊細なアタリに翻弄され
それがまた楽しく
出逢う最初の1匹はいつも嬉しくて
タナゴ仲間たちと団らんしながら
時…
- 2025年5月9日
- コメント(0)
雨上がりのナイト黒鯛
- ジャンル:釣行記
- (クロダイ)
ランチに後輩と少し落ち着きだした
資さんうどん
を堪能した日の夜
黒鯛狙って
雨上がりの隅田川へと
雨上がりの草木の良い匂い包まれて
チヌキューブで壁際を打ち歩く
潮目が絡む壁際を
水面からボトムまで探り
暗がりにフワッと
たわんだラインを反射的にアワセて
ノッコミのビッグママ
ヒットした周辺を細かく探って
も…
資さんうどん
を堪能した日の夜
黒鯛狙って
雨上がりの隅田川へと
雨上がりの草木の良い匂い包まれて
チヌキューブで壁際を打ち歩く
潮目が絡む壁際を
水面からボトムまで探り
暗がりにフワッと
たわんだラインを反射的にアワセて
ノッコミのビッグママ
ヒットした周辺を細かく探って
も…
- 2025年5月7日
- コメント(0)
萌黄色の源流で~
- ジャンル:釣行記
- (渓流)
甲州の山間で迎える二日目
この日は
最高に美味しいツナ缶を作る友人と
果てしない斜面を下り
岩肌をへつり
谷深い源流へと
後半、ほぼ滑り落ちてきた(笑)
友人アラタと
二人で記念写真を写してから
春の源流を遡行してゆく
アラタはルアータックルで
躍り出るアマゴと戯れ
私はこの数年はまっている
テンカラ竿で
逞しい…
この日は
最高に美味しいツナ缶を作る友人と
果てしない斜面を下り
岩肌をへつり
谷深い源流へと
後半、ほぼ滑り落ちてきた(笑)
友人アラタと
二人で記念写真を写してから
春の源流を遡行してゆく
アラタはルアータックルで
躍り出るアマゴと戯れ
私はこの数年はまっている
テンカラ竿で
逞しい…
- 2025年5月2日
- コメント(0)
山吹のゴルジュ谷で~
- ジャンル:釣行記
- (渓流)
早朝の街を離れ
数時間後には森を歩き
清き流れの園へと
手にはテンカラ竿
ピーコックのボディーに
ハックルを巻いただけの
シンプルな毛鉤を結んで
山吹が咲き乱れる谷を
独りゆく日
流れに毛鉤を投じては
アマゴと出逢う
至福のひととき
山アリも活動を始める季節となり
毛鉤釣りには格好の季節到来
ゴルジュの谷を
慎重…
数時間後には森を歩き
清き流れの園へと
手にはテンカラ竿
ピーコックのボディーに
ハックルを巻いただけの
シンプルな毛鉤を結んで
山吹が咲き乱れる谷を
独りゆく日
流れに毛鉤を投じては
アマゴと出逢う
至福のひととき
山アリも活動を始める季節となり
毛鉤釣りには格好の季節到来
ゴルジュの谷を
慎重…
- 2025年5月1日
- コメント(0)