プロフィール
万太郎
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:6
- 総アクセス数:28090
QRコード
▼ 初ブリジギング釣行
- ジャンル:日記/一般
24日水曜日に人生初のブリジギングに行ってきました。
以前からお誘いは受けておりましたが、船酔いがキツイので
お断りしておりましたが、nebokkeさん、masaさんのお誘いと
数日前には、変態釣り師:くどうちゃんの昨年はマグロも釣った、暴力的な引きはシビれるなど
美味い話を聞き...
それじゃちょっくら行ってみるか!!って事で。
もちろん、myタックルも無いので、
船長さんからのレンタルで。
ただし、クーラーマニアの私は、緊急に
内径80cmのシマノの大型クーラーだけは
購入しました。

このクーラーに入魂すべくプロジャクトの開始です。
先日から現地入りし、まずはnebokkeさんと
入念な打ち合わせです。

昼の打ち合わせは、神恵内のオスコイ神恵内で売ってる、活ホタテを食しながら...。
夜はクーラーマニアの私が愛する、
DAIWA VSS3000 6面真空で保冷された
食材で鍋を囲み、明日のジギングの打ち合わせをしました。

6面が中真空状態で断熱効果が高いのでなまら冷えます。

キャベツの豆乳鍋♪
おっと!その前に、
温泉に浸かり、疲れを癒し、気合を入れようと

明日は気合で船酔いしないように、ファイティングポーズ!
.....で、明日に備え、早めの就寝.....ZZZZZZZ
次の日の朝....
3時起床し顔洗い・歯磨きし・船酔止めのんで
道の駅を出発。
現地(港)に到着すると、すでにmasaさんと、ヤマタカさんはタックルの準備をしておりました。
nebokkeさんと私は、気ままな手ぶら釣りなので
用意するタックルもないので、朝焼けの港で
漫才の練習をしました。
そうしてると、masaさんが乗船する船に
手際良くタックルを積み込み準備して...

いよいよ出航です。
私は、船酔いの不安と、脱糞の不安を思いながら、岸壁と船の間から海に落ちはしないかと.....いろいろ不安。
ポイントに到着し、船長さんから「いいですよ~」
の合図でスタートフィッシング!!
まもなく、masaさんヒット!! キャッチ!!
また、masaさんヒット!! キャッチ!!
またまた、masaさんヒット!! キャッチ!!
ひえ------- 釣るwwwwwwwww
そのうち、nebokkeさんが
おおおお-----っ!!キターっ!!ヒット
またまたまた、masaさんヒット!!
既に船中5本!
この数日は、釣果が落ちていて他の船も
釣れていない中で5本は良しと。
釣れない時間が過ぎ、船長さんが小刻みに
ポイントを変えて、なんとかまだ釣れてない
ヤマタカさんと私に釣らせようと頑張ってくれてます。
その声援に答えて、ヤマタカさんヒット!!
またまた、ヤマタカさんヒット!!
そして無情にも、nebokeeさんも2本目ヒット!!
わかりますか....(涙)
私だけ....ボーーーーーーーズ
ラスト1時間になり、涙目になりながら...
masaさんに、ゼブラなんちゃらかんちゃらの
ジグを借りて、意識がもうろうとなりながら
へなちょこジャークをしていると.....
なんと!!
重い...
何か??
引いている
掛かった!!
ひっひ...ヒット!!
ついに...ついに その時は来ました!!
待望にヒットです!!ラスト50分での快挙です~~♪
それからの展開はあまり覚えてません...
船中の皆さんの歓声に包まれて....
すっかり舞い上って...嬉しくて...
ありがとうブルームーン船長さん!!
ありがとうmasaさん
ありがとうヤマカタさん
そして、こんな画像しか撮ってくれなくて
ありがとうnebokkeさん

なんじゃ???
この画像??
間もなく、船中10本目は、ヤマタカさんの3本目がヒットし、めでたく終了。
港に戻り、ニコパチ撮影
みんなで
港に戻ると、他の船も帰還しておりました。
本日は全体的には厳しい釣果だったようです。
船長さんに釣らせてもらいました。

そして、今回のプロジェクト
「クーラー入魂」です...。
楽しい釣りでしたよ!!
人生初のブリジギングは成功です!!
完
以前からお誘いは受けておりましたが、船酔いがキツイので
お断りしておりましたが、nebokkeさん、masaさんのお誘いと
数日前には、変態釣り師:くどうちゃんの昨年はマグロも釣った、暴力的な引きはシビれるなど
美味い話を聞き...
それじゃちょっくら行ってみるか!!って事で。
もちろん、myタックルも無いので、
船長さんからのレンタルで。
ただし、クーラーマニアの私は、緊急に
内径80cmのシマノの大型クーラーだけは
購入しました。

このクーラーに入魂すべくプロジャクトの開始です。
先日から現地入りし、まずはnebokkeさんと
入念な打ち合わせです。

昼の打ち合わせは、神恵内のオスコイ神恵内で売ってる、活ホタテを食しながら...。
夜はクーラーマニアの私が愛する、
DAIWA VSS3000 6面真空で保冷された
食材で鍋を囲み、明日のジギングの打ち合わせをしました。

6面が中真空状態で断熱効果が高いのでなまら冷えます。

キャベツの豆乳鍋♪
おっと!その前に、

温泉に浸かり、疲れを癒し、気合を入れようと

明日は気合で船酔いしないように、ファイティングポーズ!
.....で、明日に備え、早めの就寝.....ZZZZZZZ
次の日の朝....
3時起床し顔洗い・歯磨きし・船酔止めのんで
道の駅を出発。
現地(港)に到着すると、すでにmasaさんと、ヤマタカさんはタックルの準備をしておりました。
nebokkeさんと私は、気ままな手ぶら釣りなので
用意するタックルもないので、朝焼けの港で
漫才の練習をしました。
そうしてると、masaさんが乗船する船に
手際良くタックルを積み込み準備して...

いよいよ出航です。
私は、船酔いの不安と、脱糞の不安を思いながら、岸壁と船の間から海に落ちはしないかと.....いろいろ不安。
ポイントに到着し、船長さんから「いいですよ~」
の合図でスタートフィッシング!!
まもなく、masaさんヒット!! キャッチ!!
また、masaさんヒット!! キャッチ!!
またまた、masaさんヒット!! キャッチ!!
ひえ------- 釣るwwwwwwwww
そのうち、nebokkeさんが
おおおお-----っ!!キターっ!!ヒット
またまたまた、masaさんヒット!!
既に船中5本!
この数日は、釣果が落ちていて他の船も
釣れていない中で5本は良しと。
釣れない時間が過ぎ、船長さんが小刻みに
ポイントを変えて、なんとかまだ釣れてない
ヤマタカさんと私に釣らせようと頑張ってくれてます。
その声援に答えて、ヤマタカさんヒット!!
またまた、ヤマタカさんヒット!!
そして無情にも、nebokeeさんも2本目ヒット!!
わかりますか....(涙)
私だけ....ボーーーーーーーズ
ラスト1時間になり、涙目になりながら...
masaさんに、ゼブラなんちゃらかんちゃらの
ジグを借りて、意識がもうろうとなりながら
へなちょこジャークをしていると.....
なんと!!
重い...
何か??
引いている
掛かった!!
ひっひ...ヒット!!
ついに...ついに その時は来ました!!
待望にヒットです!!ラスト50分での快挙です~~♪
それからの展開はあまり覚えてません...
船中の皆さんの歓声に包まれて....
すっかり舞い上って...嬉しくて...
ありがとうブルームーン船長さん!!
ありがとうmasaさん
ありがとうヤマカタさん
そして、こんな画像しか撮ってくれなくて
ありがとうnebokkeさん

なんじゃ???
この画像??
間もなく、船中10本目は、ヤマタカさんの3本目がヒットし、めでたく終了。
港に戻り、ニコパチ撮影

みんなで

港に戻ると、他の船も帰還しておりました。
本日は全体的には厳しい釣果だったようです。
船長さんに釣らせてもらいました。

そして、今回のプロジェクト
「クーラー入魂」です...。
楽しい釣りでしたよ!!
人生初のブリジギングは成功です!!
完
- 2013年7月25日
- コメント(13)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 9 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 5 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 6 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 6 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント