検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:86
- 昨日のアクセス:215
- 総アクセス数:545716
QRコード
カレンダー
タグ
アーカイブ
▼ 魚は何処???
- ジャンル:日記/一般
先週、伊豆に出撃できなかったkingaori氏
はかなりやる気で五目狙いましょうってこと
私もそろそろ青物の刺身が食べたいと思ってたので狙いは魚!!!
ジグ投げたり、しゃくったり、ラジバンダリ またどうでもいいことを書いてしまったが、今回はこんな感じのノリなのだ。。。多分
最初に入ったのはhirogonさん
に教えていただいたポイントで私はナブラ待ちでエギング、K氏は最初から魚狙い。
私は1投目からお触りアリ。3投目にはとりあえずチビゲット!
200ないね。。。 こんなの狙ってませんけど。。。
悔しいなあ まああわび本舗のお中元で釣れたからいいかなw
杉目の部分を噛んでるようで、狙い通り!!
K氏は何かバイトがあったようだが、取れなかったようだ。
さらに次のキャストでもお触りキタ!がのらない。が 今回はやすやすばらすわけにはいかないので、テンションをフリーにしてなるべくその場所から移動しない形でシャクリを入れると、ゴミがついた感じ。。。
あーあ これさっきのより小さいなあ
100ないかもなあ
この時期だから仕方ないと言ってしまえばそれまでだが。。。
それにしても3.5号でこれだとちょっとガッカリです
その後水面がザワザワと ナブラキターーーーーーーー
速攻で車に戻り、メタルジグを投げる準備をしてポイントに戻ると
あれっ 届かない。。。 ナブラははるか彼方で。。。
その後、西の天気をチェックしつつ、下る。こうなりゃナブラを探して伊豆半島を彷徨うしかなさそうだ。
次のポイントでK氏はチビ烏賊をゲット! がその先が続かない。
移動を続けると南にいました 夕マズメは頑張って魚を狙うも ナブラもなく撃沈。。。
夜は東に。。。
結局、魚は全く釣れず、私は新子2、K氏は新子1 なぜに魚が釣れないかなあ 完全にお魚にはふられてしまったようです 参りました。
しかも走行距離は500キロ超え あまりにツライ釣行でした
- 2008年9月16日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 9 時間前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 9 時間前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 4 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48