検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:116
- 総アクセス数:548733
QRコード
カレンダー
タグ
アーカイブ
▼ あれっ!
- ジャンル:日記/一般
アクセスを見ているとふと見慣れないURLを発見した。。。 コレ なんですが
おおー 俺のサイトが紹介されてる! ジークラックのショルダーバッグのインプレ を書いていたのだ。 すいません音楽要らないとか書いてしまって
別にサポートとか全くしてもらってないんですけどねえ 何とも縁起のいいバッグなんですよー爆 このバッグに替えてから最初の釣行は1500g頭の3杯 で、2回目の釣行にはナント2キロ超え達成 で
次は3キロいけんじゃねえの みたいなwww まあそんな簡単にいくはずないけど
エギングには利き手である右の肩がフリーなのが確実に有利で 第一精工のエギラックBB30プラス とこのジークラックのショルダー と迷ってたわけ で購入はジークラックだったのですが、踏み切ったのは収納力! これが正解だったらしく
アオリのサイズは運もあるから、別にバッグのおかげでサイズアップ出来たかどうか不明ですが、確実に利き手の自由度が上がったのはロッドの操作には絶対いいはず で何より使いやすいものは釣りをしていて気分がいいし、釣りに集中もできるってもんでね
さらにジークラック様よりとってもいいものが!!!ステッカーとさらにスピナーベイトワレット が スピナベを入れて使うってことですが、これってメバルに使えるじゃん。あと携帯も直で尻ポケットに入れるのではなくてこれに入れてカラナビでつけておくと便利かも
担当者様 ありがとうございます! 大切に使わせていただきます&釣り関連お気に入りサイトに登録させていただきました。
現在ギャフをもっとスムーズに使えるようにできないか試行錯誤してる日々です。 何かいい方法があれば教えていただけるといいなあ
ちなみにこんなところにも私のサイトは紹介されてます。横浜のプロショップショップマイクスのリンクページ 番外編ってw
これかなり笑いました。 まあ私自身が番外編みたいな人間ですからねえwww Sさん無理言ってすいません リンクありがとうございました!
- 2008年5月22日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 3 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 4 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 11 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー