検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:613
- 昨日のアクセス:322
- 総アクセス数:575529
QRコード
カレンダー
タグ
アーカイブ
▼ 惨敗
- ジャンル:日記/一般
モッコリータマオ氏 を拉致し、第2回エギングフェスティバルに参加してきました。
まずは西湘から様子を見つつ、半島を下見。その後、プロショップカサハラ に受付をしに行きました。大会参加者の車が数台きてました。
さて、色々な方のご助言等をまとめつつ、ポイントを西と南に絞った。まあ2週前のウハウハ釣果があったからですけどね
まずは西からガシガシしゃくるとチビが5杯ほどついてきたので、一撃サイトで 200gくらいのをゲットでもコレじゃ大会のキーパーには全く及ばない 凹む。。。
さて次は南へ ココでキーパーのはずが
1時間経過、2時間経過 でチビジンドウを
波が高くなってきたので磯から上がる。ココで粘る予定が。。。 ここから大誤算が
タマオ氏にはとんでもないトラブルが、その後もこのトラブルに悩まされることに それはご本人のブログ へ
最後は一番烏賊の気配があった西へ
朝マズメを狙うもののさっぱり、ここでタイムアップ終了
目標だった検量はできずじまいで惨敗。参りました
イベント会場へ、ハヤシブースでyagiさん にこんちわーをして軽くダベる
その後、奇遇にも布施さんとエギングのお話ができました!とても気さくな方でうれしかったです。
また、いきなりシローラモさんですかと声をかけていただいたテン釣り日記(旦那)さん 当然奥様 もご一緒、さらによっぷるさん もいらっしゃいました。
あまりおしゃべりできずすいませんでした
さて今回のもう一つの最大の目的であるお世話になっているあわび本舗さん
のイベントブースへのご挨拶
釣り博とか行けなかったので近藤社長にご挨拶をさせていただきました。33倶楽部さん ともおしゃべりさせていただきました。
大会は残念な結果でしたが、いつもお世話になっている社長にご挨拶ができてホントに良かったです。
ちなみに大会では3キロアップも出て大盛り上がりでした。
そうそう参加賞が抽選なんですがナントあわびポーチをもらっちゃいました
やはりあわび本舗さんにはとっても縁があるようですw
- 2009年5月31日
- コメント(46)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- アイザー160の間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『今年、初ランカー降臨!』 2…
- 5 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 15 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
46 ■無題
>つりっくさん
とんでもない 大会に参加したら検量できるサイズを頑張って釣るだけっすよ
色々な方に会えて楽しかったです</p>
http://ameblo.jp/shirolamo/
shirolamo