検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:108
- 昨日のアクセス:453
- 総アクセス数:581820
QRコード
カレンダー
タグ
アーカイブ
▼ エギフェスプラ 後編
- ジャンル:日記/一般
いやー大変だあ 烏賊がいねえ こんなことじゃフェスタでこける。kingaori氏がネットでは●●がいいって出てましたよ でも人多いですよねえ多分 とりあえず行ってみよう!
と車を走らせる。途中、この時期よく会う動物に遭遇! シカでした ナントこいつら道端ではなく道路の真ん中に悠然と立っていることがよくあり、危険なのだ。写真がないのが残念だが、次回は慌てず、写メを撮ろう!どうでしょう好きにはたまらない絵になること間違いないっ!
さてポイント到着。ガキがバタバタ走りまわりめちゃめちゃ鬱陶しい。しかもオッサンはラジオを流している。マナー悪っ 酷過ぎ。でさらに近くの堤防へ、人が入っている。さらに奥
やっと人がいないところを発見!エギケースを見ていると何故かホロテープのエギが気になり、それでキャスト!1投目ちょっと触られる。烏賊はいるな。2投目3投目と何もナシ。で4投目シャクリをビシバシから少しゆるーくしてみて、フォールじっくり。キマシタよってことでスウィープにあわせるとズッシっとティップが入った。
400g やっぱりホロが烏賊ちゃんを惑わしてくれたようだ。
釣れたのはアオリーQ SG9 レッドベリー でした。
まあもっといるだろうってことで投げるとリーダーが弱っていたらしくヒットエギは海のモクズとなり・・・・・・
さてさて手前の堤防が空きましたぞ。じゃ残りをいただこうかなってことで移動。釣ったことないカラーで釣ってみようといのまたオリジナルカラーのPHK01/パープルをチョイス。
キャストしてフォール。定番の二段シャクリ。ゆるゆるフォールでムニュっと触られた。ゆるくあわせたものののらない。オイオイ おさわりだけかい! でもいることは分かった。
ここはヤッパリ、ホロテープだな ってことでチェンジ!してキャスト後。横にいたkingaori氏がのせた。こちらも私と同サイズ。よかったーこれで二人ともボウズなし
そろそろ帰宅とか言っていたにも関わらず俄然テンションが上がり、シャクリにもパワーが復活してきた。エギングシャクリでエクササーイズ!ラーイ!ラーイ!ライライライ!ラララ・ライ ラララ・ライ!
シルバーホロのテープが絶対にいけると信じて投げ続けると、今度はすーーっとラインを持っていかれた。ハイどーも。
kingaori氏のサングラスを借用して、写真を撮っていただきました。
あざーっす。
前のより少し小さいかな
でもヤッパリホロテープでした。
さらに横で投げていたkingaori氏がキャストの瞬間、変な音が、ライントラブルのようだ。
かなりの頻度で一緒に行っているのだが、kingaori氏がリーダーを結びなおしているときはチャンスタイムなのだw なぜかよくわからないがよく釣れる。 多分シャクリが強烈で烏賊の活性を格段にアップしてくれていると私は信じている。
でチャンス!でやったーノッター!で手前でふわっと軽くなる。せっかくのせたのに残念。その後日付が替わりそうな時間になったので終了とした。
私 アオリ2杯(1バラシ)、タコ。 kingaori氏 マルソーダ1尾、アオリ1杯。 帰宅は午前2時過ぎ 刺身楽しみ!
- 2007年10月22日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 行き当たりばったりで
- 7 時間前
- はしおさん
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 2 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 2 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 7 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー









