プロフィール
し〜ぱら
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:47
- 昨日のアクセス:99
- 総アクセス数:67537
QRコード
▼ シーバス求めて200km
- ジャンル:釣行記
長かった。厳しかった。渋かった。
だけに喜びが大きかった!
9日の夜に千葉大河川に向かう。
到着すると風が強くサイドの風だったのでやりにくかった。それよりも寒くて指の感覚が無くなりサミング、ルアー交換に苦戦。。。
ウェーダーの浸水箇所は補修したので快適だが補修してなかったら1時間もウエーディング出来なかったかもしれない。
ルアーはぶっ飛び君ライトからシンペンを中心にレンジを刻むもアタリすらない。
50mほど下流に移動。先日友達がエイを踏んづけたので移動はしたくなかったのだが。。。友達は地面が動いたって言うのでおそらくデカイのエイかと。
移動後、ベイトがざわついたように見えたのでアストレイアに変え、なんちゃってウィンドドリフトでヒット。引きが小物じゃない と、思い丁寧にやり取りしようと思った瞬間、スッと軽くなる。やっちゃいました(-_-)
その後、命がけで歩きまくるが潮止まりまで反応なく終わりました。。。
茨城の方のサーフでヒラメやランカーシーバスが釣れていると聞いていたのでサーフに移動。
眠い。。。
サーフに到着し状況を見ると向かい風そこそこ、波荒れ荒れ。とりあえず何か釣れればとぶっ飛び君、かっ飛び棒、レビンヘビーで探るも反応無し。日が上がっても寒い。
諦めて帰宅の途につく。
眠い。。。
14時ごろに家の近くでふと今日ホゲリたくないと思ってしまう。
家を通り過ぎ船橋のよく行っていたポイントの堤防に向かうことを決意。
15時に堤防に到着し、ベイトがたくさん浮いている。これはいい状況じゃないかとバイブを探すも車の中に忘れて来てしまった。釣り仲間がレンジバイブ早まきで早々にヒット。表層を攻めるも何の反応もないところ、また仲間がレンジバイブでヒット。後悔しかない。
とりあえずリアクションで食うかもとリバードを選択。表層を早まき遅まきトゥイッチを混ぜ、見事にヒット。やっとやっとやーっとヒット!

この一匹まで長かった。。。
細いがかなり元気で面白かった!
その後、急にベイトがざわつき始めポッキー80で誘うと出るわ出るわ。ライズの荒らし。しかしながら針が錆び錆び、乗らない。ひたすら乗らない。
リバードに変え何本かゲット。写真は同じルアーなので撮ってない。
その後、リバード以外を試したくなり色々試す。



コスケのジャークにワラワラと湧くシーバスにびっくり。食わせ方を考え、その方法で食ってくる瞬間が見える釣りは楽しすぎる。
アベレージ55cmほどで二桁はいかなかったが久々に好調な雰囲気に出会え、メンタルや肉体的に厳しかったが来て良かった!!
iPhoneからの投稿
だけに喜びが大きかった!
9日の夜に千葉大河川に向かう。
到着すると風が強くサイドの風だったのでやりにくかった。それよりも寒くて指の感覚が無くなりサミング、ルアー交換に苦戦。。。
ウェーダーの浸水箇所は補修したので快適だが補修してなかったら1時間もウエーディング出来なかったかもしれない。
ルアーはぶっ飛び君ライトからシンペンを中心にレンジを刻むもアタリすらない。
50mほど下流に移動。先日友達がエイを踏んづけたので移動はしたくなかったのだが。。。友達は地面が動いたって言うのでおそらくデカイのエイかと。
移動後、ベイトがざわついたように見えたのでアストレイアに変え、なんちゃってウィンドドリフトでヒット。引きが小物じゃない と、思い丁寧にやり取りしようと思った瞬間、スッと軽くなる。やっちゃいました(-_-)
その後、命がけで歩きまくるが潮止まりまで反応なく終わりました。。。
茨城の方のサーフでヒラメやランカーシーバスが釣れていると聞いていたのでサーフに移動。
眠い。。。
サーフに到着し状況を見ると向かい風そこそこ、波荒れ荒れ。とりあえず何か釣れればとぶっ飛び君、かっ飛び棒、レビンヘビーで探るも反応無し。日が上がっても寒い。
諦めて帰宅の途につく。
眠い。。。
14時ごろに家の近くでふと今日ホゲリたくないと思ってしまう。
家を通り過ぎ船橋のよく行っていたポイントの堤防に向かうことを決意。
15時に堤防に到着し、ベイトがたくさん浮いている。これはいい状況じゃないかとバイブを探すも車の中に忘れて来てしまった。釣り仲間がレンジバイブ早まきで早々にヒット。表層を攻めるも何の反応もないところ、また仲間がレンジバイブでヒット。後悔しかない。
とりあえずリアクションで食うかもとリバードを選択。表層を早まき遅まきトゥイッチを混ぜ、見事にヒット。やっとやっとやーっとヒット!

この一匹まで長かった。。。
細いがかなり元気で面白かった!
その後、急にベイトがざわつき始めポッキー80で誘うと出るわ出るわ。ライズの荒らし。しかしながら針が錆び錆び、乗らない。ひたすら乗らない。
リバードに変え何本かゲット。写真は同じルアーなので撮ってない。
その後、リバード以外を試したくなり色々試す。



コスケのジャークにワラワラと湧くシーバスにびっくり。食わせ方を考え、その方法で食ってくる瞬間が見える釣りは楽しすぎる。
アベレージ55cmほどで二桁はいかなかったが久々に好調な雰囲気に出会え、メンタルや肉体的に厳しかったが来て良かった!!
iPhoneからの投稿
- 2016年11月11日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 7 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 13 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 13 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 17 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント