プロフィール
し〜ぱら
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:61
- 総アクセス数:68420
QRコード
▼ 青潮発生???
- ジャンル:釣行記
明日は仕事なので近場に様子を見てきた。
そろそろ釣れ始めるかなという時期。
海に着くと卵っぺの臭いが漂ってくる。
まさかと思い水面をライトで照らすと白色の濁り。
青潮ってもうちょい後だったような気がしたがネットで検索すると夏から秋にかけて発生するとのこと。
ベイトもおらず生命感がない。。。
流れが効いている場所に向かうと徐々に生命感が。
イナッコやマイクロベイトがおり、シーバスもいそうな雰囲気。数百メートルの違いでこんなにも違うのかとビックリした。青潮じゃなかったのか?と思った。下げがかなり効いてきてそこの場所では投げれなくなったので卵っぺの臭いが漂う場所に行くと潮が入れ替わったかのように澄んでいたがベイトは少なく臭いもほのかにする。
小さいワタリガニみたいな形のカニが数匹泳いでいたのでカニパターンかと思いルアーをキャストして巻いてくるとズンっというあたり、すかさず合わせるとドラグがジィーとでる。ATDの滑らかなドラグの出方にまたもや聞き入ってしまったが我に戻り愕然とする。この引きは間違いなくいつものエイリアン。しかも尻尾に針がかかっており厄介な状態。
10分〔体感的に〕ほど格闘してなんとかルアーを回収し撤収。
朝から仕事なのに。。。。
おやすみなさい。
iPhoneからの投稿
そろそろ釣れ始めるかなという時期。
海に着くと卵っぺの臭いが漂ってくる。
まさかと思い水面をライトで照らすと白色の濁り。
青潮ってもうちょい後だったような気がしたがネットで検索すると夏から秋にかけて発生するとのこと。
ベイトもおらず生命感がない。。。
流れが効いている場所に向かうと徐々に生命感が。
イナッコやマイクロベイトがおり、シーバスもいそうな雰囲気。数百メートルの違いでこんなにも違うのかとビックリした。青潮じゃなかったのか?と思った。下げがかなり効いてきてそこの場所では投げれなくなったので卵っぺの臭いが漂う場所に行くと潮が入れ替わったかのように澄んでいたがベイトは少なく臭いもほのかにする。
小さいワタリガニみたいな形のカニが数匹泳いでいたのでカニパターンかと思いルアーをキャストして巻いてくるとズンっというあたり、すかさず合わせるとドラグがジィーとでる。ATDの滑らかなドラグの出方にまたもや聞き入ってしまったが我に戻り愕然とする。この引きは間違いなくいつものエイリアン。しかも尻尾に針がかかっており厄介な状態。
10分〔体感的に〕ほど格闘してなんとかルアーを回収し撤収。
朝から仕事なのに。。。。
おやすみなさい。
iPhoneからの投稿
- 2016年8月25日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『どこ行った?』
- 1 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 1 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 2 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 11 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 13 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント