プロフィール
水族館あらし
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:86
- 昨日のアクセス:42
- 総アクセス数:142625
QRコード
▼ 凄腕とか
- ジャンル:釣行記
こんばんわ。
10月も終わりですね。
まずは凄腕振り返り。
10/1 クロダイ 45cm
10/5 ボウズ
10/6 ボウズ
10/7 シーバス5キャッチ 53、52、68、59、55cm
10/9 シーバス 37cm
10/14 シーバス5キャッチ 35、58、54、71、42cm
10/19 シーバス74cm
10/20 ウグイ45cm
10/21 ボウズ
10/22 ボウズ
68+71+74=213cm で終了でした。
今回も上げ潮狙いで、夜中とか早朝とかに繰り出しましたが、
体力的にキツイのと、釣りが作業になってきた感がありました。
釣れる場所に釣れる時間に行って釣れるルアーを投げたおすという・・・。
11月は一休みして、
ホーム以外の場所に出かけてみようかと思います。
そこで、その場所、時間にどこまで自分がアジャストできるのかを探ってみようかと思っています。
もしどこかで見かけたら優しくしてあげてください。
あ、結果大きいのが釣れたらウェイインしますけどね。
そして10月最終週
10/26 田子の浦港近辺 異常なし
10/28 ホームの小河川
苦手な下げ潮パターン攻略。
先日の干潮時に川底の地形を確認しておいたので、下げ止まりにベイトが流されてきそうなところを狙い撃ち。

ちっちゃいですが作戦成功。
続いて

サイズダウンですが、狙い通り。
10/31
早起きして上げ潮狙い。
さっき言ってたこととは違いますが、どうしても釣りたくなったもので・・・。

78cm
そして
15cmをはさんで

58cm
上げ潮大好き!
帰って数えてみたら
この58cmのが今年50本目でした。(*セイゴ含む)
今年はたくさん釣ってるな~。
でわ。
10月も終わりですね。
まずは凄腕振り返り。
10/1 クロダイ 45cm
10/5 ボウズ
10/6 ボウズ
10/7 シーバス5キャッチ 53、52、68、59、55cm
10/9 シーバス 37cm
10/14 シーバス5キャッチ 35、58、54、71、42cm
10/19 シーバス74cm
10/20 ウグイ45cm
10/21 ボウズ
10/22 ボウズ
68+71+74=213cm で終了でした。
今回も上げ潮狙いで、夜中とか早朝とかに繰り出しましたが、
体力的にキツイのと、釣りが作業になってきた感がありました。
釣れる場所に釣れる時間に行って釣れるルアーを投げたおすという・・・。
11月は一休みして、
ホーム以外の場所に出かけてみようかと思います。
そこで、その場所、時間にどこまで自分がアジャストできるのかを探ってみようかと思っています。
もしどこかで見かけたら優しくしてあげてください。
あ、結果大きいのが釣れたらウェイインしますけどね。
そして10月最終週
10/26 田子の浦港近辺 異常なし
10/28 ホームの小河川
苦手な下げ潮パターン攻略。
先日の干潮時に川底の地形を確認しておいたので、下げ止まりにベイトが流されてきそうなところを狙い撃ち。

ちっちゃいですが作戦成功。
続いて

サイズダウンですが、狙い通り。
10/31
早起きして上げ潮狙い。
さっき言ってたこととは違いますが、どうしても釣りたくなったもので・・・。

78cm
そして
15cmをはさんで

58cm
上げ潮大好き!
帰って数えてみたら
この58cmのが今年50本目でした。(*セイゴ含む)
今年はたくさん釣ってるな~。
でわ。
- 2015年10月31日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 23 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 6 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 12 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 13 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント