プロフィール
水族館あらし
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:69
- 昨日のアクセス:42
- 総アクセス数:142608
QRコード
▼ 御前崎シーバス
- ジャンル:釣行記
こんばんわ。
御前崎まで遠征してきました。
仕事のゴールを御前崎に設定して
そのまま御前崎サーフへ。
シーバス狙いで、11ftのロッドを持参。
でも、あわよくばヒラメもと思い
最初に投げたのは、魚道110MD。
遠浅らしく、30m先位で、
底に当たってしまう。
なので、作戦変更。
レンジバイブで着水と同時に早巻き。
作戦失敗。
レンジバイブ根掛かり、殉職。
続いては、ショアラインシャイナー。
やっぱり底に当たってしまうけど、
大遠投して、遠浅の向こうを調査。
砂浜の端から端まで探るが反応なし。
続いては、防波堤周り。
根掛かりしそうな物が沢山あるので、
ワンダーに選手交代。
防波堤の外側は反応なし。
水深なさそうではあるが、
内側にも投げてみた。
と
ぐぐっとアタリ。
きっちり合わせて
しっかりフッキング。
明らかにシーバスではない感じ。
上がって来たのは、

メバル。
こないだ、狙った時には
全然釣れなかったのに
思わぬところでご対面。
初メバルにしては良型?
帰宅後、ちゃんと計測。

28cm
明日は煮付けです。
ところで、
この魚、メバルですよね?
御前崎まで遠征してきました。
仕事のゴールを御前崎に設定して
そのまま御前崎サーフへ。
シーバス狙いで、11ftのロッドを持参。
でも、あわよくばヒラメもと思い
最初に投げたのは、魚道110MD。
遠浅らしく、30m先位で、
底に当たってしまう。
なので、作戦変更。
レンジバイブで着水と同時に早巻き。
作戦失敗。
レンジバイブ根掛かり、殉職。
続いては、ショアラインシャイナー。
やっぱり底に当たってしまうけど、
大遠投して、遠浅の向こうを調査。
砂浜の端から端まで探るが反応なし。
続いては、防波堤周り。
根掛かりしそうな物が沢山あるので、
ワンダーに選手交代。
防波堤の外側は反応なし。
水深なさそうではあるが、
内側にも投げてみた。
と
ぐぐっとアタリ。
きっちり合わせて
しっかりフッキング。
明らかにシーバスではない感じ。
上がって来たのは、

メバル。
こないだ、狙った時には
全然釣れなかったのに
思わぬところでご対面。
初メバルにしては良型?
帰宅後、ちゃんと計測。

28cm
明日は煮付けです。
ところで、
この魚、メバルですよね?
- 2014年3月12日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 20 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 6 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 13 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント