プロフィール
水族館あらし
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:33
- 昨日のアクセス:99
- 総アクセス数:142671
QRコード
▼ 富士川~田子の浦
- ジャンル:釣行記
ご無沙汰しておりました。
年度末から年度始めが超多忙で
中々釣りにも行けませんでした。
(全く行ってない訳でもありませんが…)
超多忙の理由の一つ。
引っ越ししました。
サラリーマンなのですが、
事務所兼自宅という特殊な環境で
仕事をしております。
新しい物件は元釣具店。

ダイワの看板も残ってます。
それはさておき、
ようやく仕事も落ち着き、
魚釣りも通常営業に戻ります。
復帰第一回は、
ホームの富士川。
先行者が何名かいらっしゃいましたが、
お話を伺うと全然ダメとの事。
回遊待ちで、
海からの入口に陣取り、
投げ続けるも反応なし。
ここで秘密兵器投入。
フロントにシングルフック
リアにワンダーのフックを取り付けた
レンジバイブ70ES
根掛かりを避けながら、
万一根掛かりしても、フックが曲がって
戻ってくる優れ物。

の予定でしたが、
あっという間に根掛かり。
脱出出来ずにロスト。
ここで富士川をあきらめ。
続いては田子の浦へ。
結構いい時間で、さすがに眠いので、
短期決戦。
水深が浅いところなので、
先発コモモ。
流れの真ん中に杭が一本立っているので、
それに引っかけないように注意しながら
キャスト。
まさかの一発命中。
コモモは帰らぬ人に。
心が折れかけましたが、
今日は釣るまで帰らん!
と自分に言い聞かせて、
続いてはワンダー。
中古で見つけた、赤黒いやつ。
早速ヒット。
バラシ。
続いてヒット。
今度はしっかりフッキング。
ウグイ。
そろそろ満潮の午前3時。
あと一回投げてあきらめようと、
対岸の護岸ギリギリを狙ってキャスト。
名残惜しいので、
超スローリトリーブ。
と
ゴン!
ウグイじゃない当たり。
ウグイで鍛えた即合わせ。
フッキング成功。
やりました。
久々のシーバス。

50cm位ですが、恥ずかしながら、
今年初。
皆さん明けましておめでとうございます。
年度末から年度始めが超多忙で
中々釣りにも行けませんでした。
(全く行ってない訳でもありませんが…)
超多忙の理由の一つ。
引っ越ししました。
サラリーマンなのですが、
事務所兼自宅という特殊な環境で
仕事をしております。
新しい物件は元釣具店。

ダイワの看板も残ってます。
それはさておき、
ようやく仕事も落ち着き、
魚釣りも通常営業に戻ります。
復帰第一回は、
ホームの富士川。
先行者が何名かいらっしゃいましたが、
お話を伺うと全然ダメとの事。
回遊待ちで、
海からの入口に陣取り、
投げ続けるも反応なし。
ここで秘密兵器投入。
フロントにシングルフック
リアにワンダーのフックを取り付けた
レンジバイブ70ES
根掛かりを避けながら、
万一根掛かりしても、フックが曲がって
戻ってくる優れ物。

の予定でしたが、
あっという間に根掛かり。
脱出出来ずにロスト。
ここで富士川をあきらめ。
続いては田子の浦へ。
結構いい時間で、さすがに眠いので、
短期決戦。
水深が浅いところなので、
先発コモモ。
流れの真ん中に杭が一本立っているので、
それに引っかけないように注意しながら
キャスト。
まさかの一発命中。
コモモは帰らぬ人に。
心が折れかけましたが、
今日は釣るまで帰らん!
と自分に言い聞かせて、
続いてはワンダー。
中古で見つけた、赤黒いやつ。
早速ヒット。
バラシ。
続いてヒット。
今度はしっかりフッキング。
ウグイ。
そろそろ満潮の午前3時。
あと一回投げてあきらめようと、
対岸の護岸ギリギリを狙ってキャスト。
名残惜しいので、
超スローリトリーブ。
と
ゴン!
ウグイじゃない当たり。
ウグイで鍛えた即合わせ。
フッキング成功。
やりました。
久々のシーバス。

50cm位ですが、恥ずかしながら、
今年初。
皆さん明けましておめでとうございます。
- 2014年4月12日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 6 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 12 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 13 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 17 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント