チヌ王への道! 泣くの巻

  • ジャンル:凄腕参戦記
  • (酔仁)
『チヌ王』へなるべく、土曜日の深夜というか、日曜日の超早朝に出撃して参りましたが、
参りました(笑)

本命ポイントへ『浅いガレ場の藻場』でチヌのバイトは無く、泣く。

朝2時から4時まで粘りましたが、、、泣く。

釣れるのは子メバルとカサゴばかり、、、20尾ほど釣り、

少し明るくなったタイミングで、近くの藻の絡むサーフな地形へ移動するも、、、泣く。

カサゴを20尾ほど釣り、、、カサゴ牧場的サーフから撤退。


ダメもとで、最寄りの波止場へ移動。

すると、船揚場のスロープに良型チヌ発見。。。するも、、、バイト無く。泣く。

しょうがないので、防波堤を落とし込みで狙ってみたものの、、、泣く。

終了~!


と、岸壁から沖へ目をやるとイワシボール、、、の下にイカ!

車へ戻り、車内を探しエギを漸く発見(笑)

エギングロッドは搭載していなかったのでメバリングロッドにエギを装着し、堤防へ。。。

で、300gほどの見えイカGET!!!

イカ画像は無し。。。

ベイトボールの下に見えてたイカは、もうちょいデカかったような、、、(爆)


さらに周辺を捜索していると、周辺のサーフに点在するチョイ沖の藻場に複数の白い影が!!!

産卵で集まってきたイカか?チヌか?どっちにしても かなりデカい!!!

シーバスか?

とにかく、白い影達の沖へエギをキャスト~!

白い影達の手前で、軽いシャクリ~からの~フォール・・・

白い影がスーっとエギの方へ動いたような・・・

やっぱイカか?で次のシャクリ~で竿に伝わる重み!!!

と思ったら藻(爆)

しかも、厄介なトロロ昆布的な フックに絡まり捲る厄介なやつ(笑)

眠さもピークに達し心も折れ、納~竿~(泣)


てな感じです。チヌ王には手が届きませんでしたが、手応えが!

少なくとも、シーバス王よりもメバル王よりも可能性が!

これから、やっていくと難しさが判って来ると思いますが(笑)

今のところ、真面目にポイントを絞りこんで、色んな釣り方で狙って行けば55cm×3尾は捕れるような?(笑)

何せ生息数が多いですから!

画像も泣く(T_T)ズびばせんm(_ _)m



イカHitタックル
ロッド : ダイワ 月下美人 76L-T
リール : ダイワ 13セルテート 2004CH
ライン : 東レ シーバスPE シャローフィネス 0.4号
リーダー : ダイワ エメラルダス リーダー エクストリーム 1.75号
ルアー : ダイワ エメラルダス 3.5号 ケイムラパープルピンク?







Android携帯からの投稿

コメントを見る

酔仁さんのあわせて読みたい関連釣りログ