プロフィール

しゅう

長崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:11
  • 昨日のアクセス:80
  • 総アクセス数:19927

QRコード

佐世保釣行日記

ゆるゆるシーバス!!

  • ジャンル:釣行記
4月14日




今日はユルユルの日!




仕事が終わったのが夜10時を過ぎた。






今から行ったら12時。





でも間に合う!







急いで車に乗り込み車を走らせる。







到着したのは家から5分のポイント(笑)






アジマルサンとSEAサンとミナサン。






ゴメンナサイ。ツギサンカシマス。







現場に着いたらちょうど潮どまり。






準備をしていると社員の子から電話。







「会社辞めます!」






「え~!!!」





話すこと1時間。






後日話し合うことに。






上げ潮が効いてきた。







そろそろかな!










ウエーダーに履き替えガラム橋脚に入ります。









久しぶりの釣りで、風も心地よく、流れも穏やかで、一人ユルユルな時間を楽しむ。








そのとき後ろの森でガサッ!




バキバキ!





何かが近づいてくる。







大きな獣の予感がする。








怖い。






さらにディープに浸かる。












しばらくすると足跡はやんだ。










気持ちを切り替えて橋脚の明暗を攻めるが反応なし。









ポイントをずらし、橋脚の奥まで投げる。







一投目






ガン!






なんとも懐かしい感触。








引きからして60ぐらい?






近くまで来たら掛かってるのはリアフックのみ。







やばい。







サイズも思ったよりいいサイズ。








シーバスの体力も十分残っている。






ばれるのも時間の問題。










しかし、フックがいい所に刺さっているのを確認して一気にランディング。











久しぶりの魚です。


















面白かった。



















ヒットルアー    コモモカウンター

コメントを見る

登録ライター

用語説明ページへ

『どこ行った?』
13 時間前
hikaruさん

ふらふら泳ぐサヨリを模して
1 日前
濵田就也さん

潮待ち時の過ごし方
10 日前
papakidさん

霞ヶ浦シーバス
13 日前
BlueTrainさん

一覧へ