釣り場を離れたアングラーの年末 - ② から 隅田川

忘年会シーズン、釣り会の忘年会を開催。
メンバーは釣食会と呼んでいるが、

釣りの文字が最近は消えかけている気がするのは自分だけか…。
一応釣りとご当地グルメを食べる会なのですが、
釣りで集合より飲みで集合の方が全員そろうことが多い(笑)

寒い時期だが、元気に釣りに出かけたいものですね〜(^o^)

場所はいつもの隅田川
じゃなくて神田の釣吉さん、去年も忘年会は
ここだった。釣り好きのご夫婦の店で
釣果によってメニューがかわるとか?
952t97m6fnbdukrzh8pu-d47ed953.jpg

そんなこんなでスタートしたが
がっついて食べたせいで
写真は無し!!おそまつログに…

マグロが一番うまかったかな〜(^0^)

2時間程飲んで、さらに中華屋さんへ。
これが太る原因なんですけどね

写真を思い出し、カメラで撮ったので、
メンバー紹介

踊るモンキーテイストチャンシーさん
シーバスで8ENを投げる邪道派アングラー
s8aoxfior45hajhki86j-6b466b8c.jpg

yearly angler Tさん
年に一度しか釣り姿を見られない彦星アングラー
28eacodd9aonfg72ugib-35a051a9.jpg

professional angler Wさん
プロかどうかはわからないが、大型を釣るアングラー
hwpo6kocbjwnngx7r8wh-91c97c45.jpg

ログの少ないR33Catさん
ポイントは君に任せた!食事の場所だけど…。
rbkdb6mctc284up5youy-f15ec931.jpg

今回欠席、自称ベイト使いのAbu信者Iさん
来年は管理釣り場もベイトで挑戦か!
pdimc3zb8m4iwk67udoc-cbcc8f4e.jpg

自分の写真取り忘れたToshiさん
来年もマルチに大活躍!(予定…)(笑)
v2k4fdawk47t6jsuk4j7-a60c8936.jpg
※この持ち方後で知ったのですが、顎の弱い
トラウトには良くないようです…。

メンバーみなさん、食べ過ぎに注意して釣りをしましょう!
釣食会のメンバーでした。シーバス会は年明けに開催予定。


釣りをしに遠くへ出掛ける。人に出逢う。その地域の料理をいただく。
宿に泊まる。温泉に入る。美味しい魚を持ち帰って調理する。
釣りと組み合わせると、さらに楽しくなることはたくさんある。
ありありなのであ〜る

年末年始、釣りも含めて
ログを見てくださった方が皆さんが
楽しめることを願っています〜​(^-^*)/


--------------------------------------------------------------

で、翌日夜。雨がシトシトしとぴっちゃん( ̄◇ ̄)
夜遅くに雨が上がる。行くか!行っちゃうか?
と考えている頃には高速をひた走り、
上潮の隅田川へ(アホ)

雨のせいか気温は下がらず、8℃くらいはありそう。
完全武装したので、少し暑い…

上げ潮で入ってくる魚をイメージして、流心脇のかけ上がりを、
探って行く。今一つ良い流れが入って来ない。
対岸に行こうとしたら、どうやら同じことを考えている
物好きはいるもので(笑)、闇夜にキャスト音がし始めた。

なので横移動しながら、橋脚前後とブレイクをからめて
チェックするも
反応無し!!

近くの運河に移動。
ここにはセイゴちゃんがいるはず?
既にボウズ逃れ的な釣りになるが、ワームで勝負!
しかし…。ワンバイトのみで顔は見れず。
セイゴちゃんバカにしてごめんよ〜
戻ってきて

3箇所目、やや上流へ移動。
さっきよりは流れがいい感じだけど、気配が無いかなぁ〜。
そんな時、流れの中央でセイゴらしきボイルが2,3発
届かないかな〜。一応全開にキャスとして明暗に流し込んでいくけど
反応しない。手前にルアーが引かれて、コースがズレてますな…

そんなこんなで、眠くなり。
完全敗北!

でした〜(>_<)。

誰か冬のシーバス釣り、教えてください〜〜!








 

コメントを見る